レシピサイトNadia
デザート

【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

米粉とバナナで作るホールケーキ。 中はふわふわ、クルミをトッピングして食感もアクセントになってます☆ 米粉もバナナも甘味があるので お砂糖は控えめでも十分に美味しいです♪ ふわっと仕上がり、バター不使用でもしっとり美味しいケーキです♡ ホールで作るとふわふわ感がすごい♡ ティータイムやおやつにぜひどうぞ(#^^#)

材料(15㎝丸型)

  • バナナ
    140g(約2本)
  • 砂糖
    10~20g
  • 2個(約120g前後)
  • A
    米油
    40g
  • B
    アーモンドパウダー
    40g
  • C
    米粉
    50g
  • C
    ベーキングパウダー
    5g
  • クルミ
    20g

作り方

  • 下準備
    オーブンは180度に予熱する。

  • 1

    バナナを泡だて器でつぶしながらピューレ状になるまでよく混ぜる。

    【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!の工程1
  • 2

    バナナがつぶれてピューレ状になったら砂糖を加えて混ぜ合わせる。 ※バナナの甘味によって砂糖は調整してください。

    【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!の工程2
  • 3

    卵を1個ずつ加えてしっかり混ぜ合わせたらA 米油40gを加え混ぜ合わせる。

    【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!の工程3
  • 4

    B アーモンドパウダー40gを加えてよく混ぜた後、C 米粉50g、ベーキングパウダー5gを加え混ぜ合わせる。

    【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!の工程4
  • 5

    型に生地を流し入れクルミをトッピングしたら 180度のオーブンで25~30分焼く。

    【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!の工程5
  • 6

    粗熱が取れたら型から取り出す。

    【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!の工程6
  • 7

    カットすると中はふわふわです♡

    【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!の工程7

ポイント

バナナが熟してなくてかたくて泡だて器では潰れない、という場合は レンジ(500~600W)で30秒ほど様子をみながら加熱してもOKです。 今回はバナナの粒粒を残さずピューレ状にして作ります。 バナナがしっかり潰れてピューレ状になってから砂糖を加えると 混ぜやすいです! 米油は太白ごま油に代用可能です。 焼き時間はお使いのオーブンに合わせて調整してください。 電気オーブンで25~30分を目安にしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • まゆの
    まゆの

    2025/03/22 12:35

    yumi🍓さん、サトちゃんの美味しそうな投稿、食レポに バナナが黒くなるのを、今か今かと待ちわびて…やっと作れました~\(ˊᗜˋ)/ヤター♪♪ 本当にフワフワ- ̗̀ 💡 ̖́-手に持って揺すったらフルフルする(笑) しっとり、優しい甘さで、香ばしい胡桃のアクセントもあり、とても美味しかったです꒰ঌ(*ˊ˘ˋ*)໒꒱.。oOシアワセ yumi🍓さん、サトちゃん 美味しさ共有ありがとう🤗💗
    まゆのの作ってみた!投稿(【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!)
  • サトちゃん
    サトちゃん

    2025/03/01 19:02

    先日、バナナケーキを作って食べてスッカリこの生地の食感の虜になって、今回はリンゴとクルミで焼いてみました😁✌️ やっぱり美味しいわ、この生地、、、冷たくてもこのふわふわ感だから、粗熱取れた温かさが残るものだったらもっとふわふわ感が感じられるんでしょうね😋✌️ 丸型じゃなくてもパウンド型で焼いてもいいケーキになりそう😆 キッチンのボードに、分量書いて貼り付けました🤭 そのうち、何回か作ってるうちに頭に入ると思います
    サトちゃんの作ってみた!投稿(【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!)
  • サトちゃん
    サトちゃん

    2025/02/25 20:48

    夕べのユーザー友のyumi🍓さんの投稿を見て、我が家に熟して残ってるバナナ2本を使って焼きました😄 朝から焼いて写真だけ撮って冷めてからオヤツ用に持って出掛けました バナナが200グラムほどになったので他の分量も感覚で増やして18センチの型で焼き上げましたが、ホントにフワッフワでメチャ美味しくてパクパク一気に半分食べちゃった美味しさでした😋😅 こんなふわふわ食感のケーキは、シフォンケーキ以外では初めてですね もう迷い無くリピして、近所の園児に作って上げたいと思います🤗 yumi🍓さん、投稿有り難う😄🤚 さとみわさん、これはスウィーツ好きの僕もお気に入りでリピさせて貰います😁👍
    サトちゃんの作ってみた!投稿(【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2025/02/23 20:59

    うちには旦那さん用のバナナがあって、2本黒くなってきたから何か作って〜と言われ、おやつにこちらのレシピを作ってみました♪ 混ぜるだけで簡単に作れました♫ 米粉でバター不使用なのに、しっとりふわふわで、甘さ控えめだけどバナナの優しい甘さで、とても美味しかったです🍌 トッピングのクルミが食感のいいアクセントになってますね✨ 旦那さんにも好評でした☺️ また作ります♪ さとみわさん、美味しいレシピをありがとうございました❤️💐
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!)
  • 823876
    823876

    2024/06/06 06:52

    米粉でお菓子作り固くなって失敗しちゃって、こちらのレシピで再挑戦✨分量少なめで作ったので卵を1個で作ったため、見た目の膨らみは大丈夫かな?って感じでしたが食べて見るとシフォンケーキの様にフッワフワで感動しました✨ レシピありがとうございます!又絶対リピートします(^^)
    823876の作ってみた!投稿(【米粉のバナナホールケーキ】ふわふわ♡バナナの甘味たっぷり!)

質問

  • 1106478
    1106478

    2024/06/04

    コメント失礼いたします🙇 米粉でのレシピですが、小麦粉でも代用できますか?
    • 金子美和(さとみわ)Artist
      金子美和(さとみわ)

      2024/06/07

      質問ありがとうございます。お返事が遅くなってすみませんでした💦(実際に作っていて遅くなりました(^-^;)こちらの分量の米粉の部分を小麦粉(薄力粉)にして作ってみましたが、ふわふわに焼きあがるので代用できますよ!米粉よりもふわふわになるので、しっかり冷めてから型からはずした方がよいです。あと、薄力粉なので加えるときは粉をふるって加え、混ぜるときはゴムベラでさっくり混ぜると失敗しません★ぜひ作ってみてくださいね(#^^#)
    • 1106478
      1106478

      2024/06/09

      とんでもないです、細かく丁寧にご回答ありがとうございます💦 そして実際に作ってまで…感激です🥲 今回父の日に作ろうと考えていたので、教えていただいたことを踏まえて作ってみたいと思います✨️
金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

広告