お気に入り
(73)
スキレットに入れて火にかけるだけで簡単にできるアヒージョ。 スキレットのまま食卓にも出せるので、楽チンですね。 クリスマスの前菜やパーティーにもぴったりです! ワインとバケットがとまらなくなりますよ!
・ブロッコリーは、他の食材と一緒に加熱して頂けますが、柔らかくなりすぎてしまうので、別茹でにして仕上げに加えました。 ・アヒージョのオイルにバケットをつけて食べるのがまた美味しいので、是非バケットを添えて召し上がってくださいね!
・むきえび、牡蠣は片栗粉でもみ洗いし、流水で洗う。えびは背わたを取る。 ・マッシュルームは石づきの先を切り、大きければ半分に切る。 ・にんにくはつぶして芯を取り、みじん切りにする。 ・ブロッコリーは固茹でにしておく。 電子レンジで加熱する場合は、耐熱容器にブロッコリーと水大さじ1を入れ、600Wで2分加熱する。
スキレットにむきえび、牡蠣、マッシュルーム、プチトマト、A にんにく1かけ、オリーブオイル100ml、塩適量、胡椒適量、鷹の爪1本を入れて、弱火にかけ、蓋をして8〜10分加熱する。
ブロッコリーを入れて、馴染んだら火を止めて、バケットを添えて頂く。
451052
富岡清美
世田谷区でイタリア料理&テーブルコーディネート教室「しあわせイタリアン」主宰。料理研究家。FSPJテーブルコーディネートスクール認定サロン。 OLの傍ら、イタリア料理研究家に師事し、アシスタントを経てイタリア料理教室で講師を務める。同時期、祐成陽子クッキングアートセミナーにてフードコーディネーター養成コースを修了、フードコーディネーターの資格を取得。 その後、妊娠、出産を経て、自宅サロンでのお料理教室「しあわせイタリアン」をスタート。 2020年には、野菜ソムリエ、アンチエイジングフードマイスターの資格を取得。テーブルウェアフェスティバル2021入選。 “食べて美しく健康になるイタリアン”を提案。 料理を通してたくさんの人を幸せに!そんな思いで「しあわせイタリアン」の活動をしています。 他の食の資格:利酒師、メディカルハーブコーディネーター、食空間プランナーなど