レシピサイトNadia
主菜

豚肉の“下味冷凍”韓国風ピリ辛炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷凍時間を除く

韓国風のピリ辛炒めも、豚肉を下味冷凍しておけば、とっても便利です。豚肉とコチュジャンなどの調味料で下味冷凍しておけば、解凍してお好きな野菜と一緒に炒めるだけで、一品が簡単に作れますよ。ピリ辛で食欲がすすむ美味しさです♪

材料2人分

  • 豚バラ薄切り肉
    200g
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    料理酒
    大さじ2
  • A
    コチュジャン
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    にんにく(おろし)
    小さじ1
  • たまねぎ
    1/2個
  • にんじん
    1/5本
  • にら
    1束(100g)
  • ごま油
    小さじ2
  • いりごま
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ボウルにA しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、料理酒大さじ2、コチュジャン大さじ1、砂糖小さじ2、にんにく(おろし)小さじ1の調味料を入れてよく混ぜ合わせる。コチュジャンがかたまりにならないように、しっかり混ぜておく。4cmにカットした豚バラ薄切り肉をそこに加えて、混ぜ合わせる。

    豚肉の“下味冷凍”韓国風ピリ辛炒めの下準備
  • 1

    下味をつけた豚肉を保存袋に入れて、空気を抜き、薄く平らに広げて冷凍する。薄く冷凍することで、解凍もスピーディーにできる。

    豚肉の“下味冷凍”韓国風ピリ辛炒めの工程1
  • 2

    冷凍しておいた豚肉を保存袋のまま流水解凍する。

    豚肉の“下味冷凍”韓国風ピリ辛炒めの工程2
  • 3

    たまねぎは1.5cm幅のくし形切り、にんじんは短冊切り、にらは5cm幅に切る。

    豚肉の“下味冷凍”韓国風ピリ辛炒めの工程3
  • 4

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、玉ねぎとにんじんを加えて炒める。

    豚肉の“下味冷凍”韓国風ピリ辛炒めの工程4
  • 5

    野菜がしんなりしてきたら、解凍しておいた豚肉を加えて、炒める時にしっかりほぐしながら炒める。

    豚肉の“下味冷凍”韓国風ピリ辛炒めの工程5
  • 6

    豚肉に火が通ったらにらを加えて手早く炒める。

    豚肉の“下味冷凍”韓国風ピリ辛炒めの工程6
  • 7

    器に盛り、いりごまをふって完成!

    豚肉の“下味冷凍”韓国風ピリ辛炒めの工程7

ポイント

コチュジャンはしっかり調味料に溶かして、ムラができないようにしてください。コチュジャンの色が赤いので、豚肉を焼く時に火の通りがわかりにくいので、しっかり火を通して、生にならないようにご注意ください。

作ってみた!

質問