★ お好みの大きさに切り分けて。 棒状のバーにしても 四角にカットしても 何人にも分けられて友チョコにも便利です。 ★まだまだ間に合う【溶かして混ぜて固めるだけ】バレンタイン手作りチョコレートです♡ ★《カカオニブ》 カカオ豆焙煎後外皮と胚芽を除いて チップ状にしたもの ポリフェノールが豊富な スーパーフードです。 ★くるみとマシュマロのミルクチョコバーはこちらです➡︎ 🆔384970 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/384970
下準備
クッキングペーパーを容器に合わせて切り込みを入れて敷いておく。
ホワイトチョコレートは湯煎にかけて溶かす。
飾り用のカシューナッツ、クランベリー、レーズンの一部、マシュマロ、カカオニブは残して、ライスパフ他残りの材料を①に入れて混ぜる。
容器に流し入れ、上にカシューナッツ、マシュマロ、ドライフルーツ、ピスタチオ、カカオニブを飾る。
冷蔵庫などで30分以上冷やす。 お好みの大きさに切り分ける。
【カカオニブ】 カカオ豆焙煎後外皮と胚芽を除いて チップ状にしたもの ポリフェノールが豊富な スーパーフードです
使用したチョコレート ヴァローナイボワール
★カシューナッツやドライフルーツはおうちにあるもので、なんでも大丈夫です。 ライスパフはお米のポン菓子のようなものですが、手に入らない場合にはコーンフレークでも美味しいです。
レシピID:384984
更新日:2020/01/18
投稿日:2020/01/18
広告
広告
広告
広告
広告