レシピサイトNadia
    主菜

    【玉ねぎカサ増し焼肉レタス包み】玉ねぎ同量レタス1玉ヘルシー

    • 投稿日2023/05/21

    • 更新日2023/05/22

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存3週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ★【牛肉少なめでも満足おかず】 牛肉と新玉ねぎは同量です。 たっぷりの玉ねぎでカサ増ししていますが、加熱すると玉ねぎの多さは感じませんよ!甘さが増して牛肉の旨味も引き出します。 ★牛肉に下味をつけているので、玉ねぎと合わせても2段階味付けで牛肉の味が引き立ちます。 ★レタスひと玉食べられます。えごまの葉の代わりに、大葉を包んでいただきます。 ★お弁当のおかず、作り置きにも🎵 ご飯の上に焼肉を乗せ、焼肉弁当にしても🍱

    材料4人分

    • 牛こま切れ肉
      200g
    • A
      しょうゆ・酒
      各大さじ1
    • 新玉ねぎ
      2個(200g)
    • レタス
      1個
    • 大葉
      20枚
    • サラダ油
      大さじ2(牛脂でも◎)
    • B
      コチュジャン
      大さじ1
    • B
      しょうゆ
      大さじ1
    • B
      大さじ1
    • B
      みりん
      大さじ1
    • B
      砂糖
      小さじ2
    • 白炒りごま
      適量

    作り方

    ポイント

    ★コチュジャンは韓国風の甘辛い味噌です。 ★【コチュジャンない方は】 味噌大さじ1・砂糖小さじ2・しょうゆ小さじ1・豆板醤小さじ1/3で代用してください。

    • ☆牛こま切れ肉は一口大に切り、A しょうゆ・酒各大さじ1下味を付けておく。(下味冷凍もできます) ☆新玉ねぎは縦に半分に切り、薄切りにする。 ☆レタスは葉を氷水に付け、シャキッとさせて水気を切る。

      【玉ねぎカサ増し焼肉レタス包み】玉ねぎ同量レタス1玉ヘルシーの下準備
    • 1

      フライパンにサラダ油を熱し、牛肉をさっと炒める。(この段階では完全に火を通さない)

      【玉ねぎカサ増し焼肉レタス包み】玉ねぎ同量レタス1玉ヘルシーの工程1
    • 2

      牛肉を端に寄せ、新玉ねぎを加えて軽く炒めてしんなりしたらB コチュジャン大さじ1、しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ2で調味する。

      【玉ねぎカサ増し焼肉レタス包み】玉ねぎ同量レタス1玉ヘルシーの工程2
    • 3

      器にレタス、大葉、焼肉を盛り、白炒りごまを添える。 レタス、大葉に包んで食べる。

      【玉ねぎカサ増し焼肉レタス包み】玉ねぎ同量レタス1玉ヘルシーの工程3
    レシピID

    461017

    質問

    作ってみた!

    • なるみんの作ってみた!投稿(【玉ねぎカサ増し焼肉レタス包み】玉ねぎ同量レタス1玉ヘルシー)
      なるみん
      なるみん

      2024/08/02 20:57

      張り切り好きすぎて ちょっと辛くなりました🥵 でも 美味しくできました

    「炒めもの」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「玉ねぎ」の基礎

    「牛肉」の基礎

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History