ツナと調味料入れて炊いたご飯に、キッチンバサミで切った豆苗を入れて蒸らすだけで出来上がり! おかわり続出の大ヒットご飯です^ ^ 薬膳効果 ○豆苗...疲れ目に、感染症予防に、高血圧予防に、消化不良に、浮腫みに、疲労回復に、美肌効果 ◯まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に。 .
下準備
お米は研いだら炊飯器の内釜に入れ、水を3合の目盛り分入れてから大さじ2(調味料分)減らして30分浸水しておきます。
浸水させたお米に、みりん、鶏ガラスープの素を入れて混ぜ、ツナを乗せて炊飯します。
炊飯している間に豆苗は根元をキッチンバサミで切り落とし、3cm位に切ります。
炊き上がったら豆苗を入れて5分蒸らしたら出来上がりです^ ^ お好みでごまを散らして下さい♡
豆苗は炊き上がり後に5分蒸らせば丁度よく火が通ってシャキシャキいただけます^ ^
レシピID:333113
更新日:2018/09/04
投稿日:2018/09/04
広告
広告
広告
広告
広告