レシピサイトNadia
主菜

もやしのツナマヨピザ風【包丁不要】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

もやしがたっぷりピザ風です^^ コスパ最高!!でもボリューム満点!!子供たちも大喜びです^^おつまみにもおススメですよ♪ 薬膳効果 ☆もやし...浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に 

材料4人分

  • もやし
    400g
  • 片栗粉
    大さじ6
  • 2個
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • ツナ
    1缶(70g)
  • B
    マヨネーズ
    大さじ2
  • B
    トマトケチャップ
    大さじ1
  • ピザ用チーズ
    適量
  • オリーブオイル
    適量
  • ブラックペッパー
    お好みで

作り方

  • 下準備
    卵を溶き、A 鶏がらスープの素小さじ2、砂糖小さじ1を混ぜておく。 ツナのオイルを軽く切り、B マヨネーズ大さじ2、トマトケチャップ大さじ1を混ぜておく

  • 1

    ポリ袋にもやしと片栗粉を入れて振り混ぜ、全体にまぶす。

    もやしのツナマヨピザ風【包丁不要】の工程1
  • 2

    1に混ぜて置いた卵を加えて振り混ぜる。

    もやしのツナマヨピザ風【包丁不要】の工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し2を入れて中火で焼く。

    もやしのツナマヨピザ風【包丁不要】の工程3
  • 4

    片面こんがり焼けたらひっくり返し(お皿を使うと簡単です。)フライ返しでぎゅーっと押さえてから、混ぜておいたツナを広げて乗せ、ピザ用チーズを乗せて蓋をして、弱火でチーズが溶けるまで蒸し焼きにしたら出来上がり!! お好みでブラックペッパーを振ります。

ポイント

お皿を使ってひっくり返すとやりやすいです^^

広告

広告

作ってみた!

質問