レシピサイトNadia
主菜

豚こまと菜の花の卵炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

だんだんと菜の花が店頭に並ぶようになりましたね^^春の季節に欠かせない野菜です♪豚こまと卵で炒めてメインのおかずに。菜の花のほろ苦さが卵に良く合います^^ 2人分の分量は工程4に書いてます。 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆菜の花...肝機能の改善、免疫力アップ、風邪予防、ガン予防

材料4人分

  • 豚こま切れ肉
    300g
  • 塩・こしょう・酒
    少々
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 菜の花
    1束(200g)
  • 4個
  • A
    砂糖・めんつゆ(3倍濃縮)
    各大さじ1弱
  • A
    オイスターソース・鶏がらスープの素
    各小さじ2
  • ごま油
    適量
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    豚こま切れ肉は塩・こしょう・酒を揉み込んでから、片栗粉も全体に揉み込む。 菜の花は半分に切る。 卵は溶いておく。 A 砂糖・めんつゆ(3倍濃縮)各大さじ1弱、オイスターソース・鶏がらスープの素各小さじ2を混ぜておく。

  • 1

    フライパンにごま油を熱し、溶き卵を入れて半熟状に火を通し、取り出しておく。

  • 2

    同じフライパンにごま油を足し、豚肉をほぐしながら炒め、火が通ったら菜の花も加えて炒める。

  • 3

    菜の花がしんなりして来たらAを加えて炒め合わせ、最後に1を戻してサッと混ぜたら出来上がり! 器に盛りお好みで白いりごまを振る。

  • 4

    《2人分の場合》 豚こま切れ肉:150g 塩・こしょう・酒:少々 片栗粉:小さじ1.5 菜の花:1/2束(100g) 卵:2個 (A)砂糖・めんつゆ(3倍濃縮):小さじ1.5 (A)オイスターソース・鶏がらスープの素:各小さじ1 ごま油:適量 白いりごま:お好みで ☆めんつゆ2倍濃縮の場合は小さじ2になります。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合は小さじ1になります。

ポイント

☆めんつゆ2倍濃縮の場合は小さじ4になります^^ ☆めんつゆ4倍濃縮の場合は小さじ2になります^^

広告

広告

作ってみた!

  • りょん
    りょん

    2021/02/25 10:16

    卵と豚肉でボリュームもたっぷり。 季節の菜の花がより一層美味しくいただけました。 2人用、2倍濃縮の量も記載されていて便利でした。ご馳走様でした。
    りょんの作ってみた!投稿(豚こまと菜の花の卵炒め)

質問