レシピサイトNadia
副菜

ほうれん草とツナとむき海老のオイマヨ和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

プリプリなむき海老にツナ旨味に、コク旨なオイマヨで、ほうれん草がたっぷり頂けます^^ 薬膳効果 ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆ほうれん草...便秘に、風邪予防に、動脈硬化予防に、骨粗鬆症予防に ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • むき海老
    200g
  • ほうれん草
    2束・500g
  • ツナ(オイル漬け)
    1缶・70g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ4
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    むき海老は背ワタのあるものは取り、流水で洗ってから酒(分量外)をまぶして5分置き、キッチンペーパーで水気をしっかり拭く。 ツナ(オイル漬け)はオイルを切る。

  • 1

    鍋にお湯を沸かし、むき海老を入れ、色が変わって来たらザルにあげて粗熱を取りキッチンペーパーで押さえて水気を拭く。

  • 2

    鍋に湯を沸かし、ほうれん草をゆでて冷水にさらし、水気を切る。根元を切り落として4~5㎝長さに切り、さらに水気を絞る。

  • 3

    ボウルにA マヨネーズ大さじ4、オイスターソース大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜ、むき海老、ほうれん草、ツナを入れて和えたら出来上がり!

ポイント

むき海老はキッチンペーパーで水気を拭き、ほうれん草もしっかり水気を絞ります。 【2人分の場合】 むき海老:100g ほうれん草:1束・250g ツナ(オイル漬け):1/2缶・35g (A)マヨネーズ:大さじ2 (A)オイスターソース:大さじ1/2 (A)砂糖:小さじ1/2

広告

広告

作ってみた!

  • メイプル
    メイプル

    2022/03/26 21:57

    取り合わせがめずらしかったので作ってみました。 ほうれん草にエビとツナがおいしく馴染んでいて、おいしかったです😊

質問