旬の香り高い山うどを皮付きのままきんぴらにしました!常備菜に♪おつまみにも最高です^^ 薬膳効果 ☆うど...風邪の初期症状に、浮腫みに、足腰の冷え、肩こり、関節痛に ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に
山うどは皮付きのまま短冊切りにしてサッと水にさらしてからザルに上げて水気を切る。
フライパンにごま油を中火で熱し、ウドを入れて炒める。
油がまわったらA 醤油大さじ1、砂糖小さじ4、ぽん酢小さじ2、和風だしの素小さじ1/2を入れて強火で汁気が無くなるまで炒めたら白いりごまを加えて炒め合わせて出来上がり!
【2人分の場合】 山うど:175g 白いりごま:大さじ1/2 (A)醤油:小さじ1と1/2 (A)砂糖:小さじ2 (A)ぽん酢:小さじ1 (A)和風だしの素:小さじ1/4 ごま油:大さじ1/2
レシピID:456245
更新日:2023/03/08
投稿日:2023/03/08
広告
広告
広告
広告
広告