レシピサイトNadia
    主食

    ほうれん草と舞茸のポークストロガノフ【簡単・時短】

    • 投稿日2023/04/13

    • 更新日2023/04/14

    • 調理時間10

    とっても簡単!時短に出来て子供受け抜群!ボリューミーなポークストロガノフです^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す ☆舞茸…高血圧予防に、動脈硬化予防に、糖尿病予防に、生活習慣病予防に、美肌に、免疫力アップに ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

    材料2~3人分

    • 豚ロースとんかつ用肉
      2枚・250g
    • ほうれん草
      1/2袋・正味100g
    • 舞茸
      1/2パック・50g
    • 塩・こしょう
      少々
    • 生クリーム
      1パック・200㏄
    • A
      牛乳
      大さじ2
    • A
      みりん
      小さじ2
    • A
      ウスターソース・オイスターソース
      各小さじ2
    • A
      顆粒コンソメ
      小さじ1
    • A
      片栗粉
      大さじ1
    • バター
      大さじ1
    • 温泉卵
      2~3個
    • ご飯
      2~3人分
    • 乾燥パセリ
      お好みで

    作り方

    ポイント

    ・生クリームと調味料、片栗粉を混ぜ込んでしまうことで、時短に! ⁡・小麦粉ではなく片栗粉を使うことで、調味料、生クリームとすぐに馴染み、だま無く混ざります。 ⁡・舞茸は裂くだけで簡単ですし、舞茸とオイスターソースのコクと旨味が美味しさのポイントになります。 ⁡・ほうれん草は切って水にさらすことで簡単にあく抜きします。 ⁡・薄切り肉ではなく、豚ロースとんかつ用肉を使うことで食べ応えがアップ⤴️食べ盛りの子供にも大好評! ⁡・コク旨なクリーミーなソースと温泉卵のトロトロが子供受け抜群で、ほうれん草やきのこ類があまり得意でない子も美味しく食べてくれます♪ ⁡

    • ・ほうれん草は5㎝幅に切って3分ほど水にさらす。 ・キッチンバサミで豚ロースとんかつ用肉を1㎝幅に切り、舞茸は手で裂いておく。

    • 1

      A 牛乳大さじ2、みりん小さじ2、ウスターソース・オイスターソース各小さじ2、顆粒コンソメ小さじ1、片栗粉大さじ1をすべて混ぜてから、生クリームも加ええて混ぜる。

      工程写真
    • 2

      フライパンにバターを熱し豚肉を加え、塩・こしょう少々振って炒め、舞茸も加えて炒める。 火が通って来たら、ほうれん草も加えて炒める。

      工程写真
    • 3

      少ししんなりしたら、【1】を再度混ぜてから加え、混ぜながら火を通す。

      工程写真
    • 4

      ご飯を盛り、【3】をかけ、温泉卵を落とし、乾燥パセリを振って出来上がり!

      工程写真
    レシピID

    458665

    質問

    作ってみた!

    こんな「豚ロース肉」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「まいたけ」の基礎

    「豚肉」の基礎

    「ほうれん草」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松山絵美
    • Artist

    松山絵美

    料理家

    • ワインソムリエ
    • チーズコーディネーター
    • フードオーガナイザー
    • 薬膳漢方マイスター
    • 唎酒師

    9歳から14歳までの4児の母。 韓国ルーツを持つ夫との結婚をきっかけに韓国料理のレシピを学び、薬膳効果も期待できるヘルシーな韓国ごはんが得意。 また、子供受け抜群の家庭料理や時短節約料理、特別な日のおもてなし料理など、日々の料理を提案。 著書 『4児ママ・松山さんの薬膳効果つきやみつき節約めし』(主婦の友社) 『松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ』(ワン・パブリッシング) 『家族がよろこぶ! 松山絵美のBESTおかず500品』(ワンパブリッシング)  『松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』(宝島社)

    「料理家」という働き方 Artist History