レシピサイトNadia
    主菜

    簡単で豪華見え!ほたてとサーモンのカルパッチョ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    サーモンは切り落としでOK!!簡単なのに豪華見え!!クリスマスや年末年始のおもてなしにもおすすめです^^ 薬膳効果 ☆鮭…お腹の冷えに、疲労回復に、浮腫みに、血行改善に、また、サーモンに含まれるアスタキサンチンが美肌に効果的。 ☆ ホタテ貝…滋養強壮、老化防止、視力回復、めまい、のぼせに

    材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

    • ほたての貝柱(刺身用)
      約150g
    • サーモン(刺身用)
      約150g
    • ベビーリーフ
      適量
    • A
      レモン汁・オリーブオイル
      各大さじ1
    • A
      白だし
      小さじ2
    • A
      小さじ1/2
    • ピンクペッパー・粗びき黒胡椒
      適量

    作り方

    • 下準備
      サーモン(刺身用)は切れていないものは薄めにスライスする。

    • 1

      A レモン汁・オリーブオイル各大さじ1、白だし小さじ2、塩小さじ1/2を良く混ぜる。

      簡単で豪華見え!ほたてとサーモンのカルパッチョの工程1
    • 2

      器にほたての貝柱(刺身用)、サーモン(刺身用)を盛り、真ん中にベビーリーフをこんもり盛り付け、1を適量かける。 お好みでピンクペッパー・粗びき黒胡椒を散らしたら出来上がり!

      簡単で豪華見え!ほたてとサーモンのカルパッチョの工程2

    ポイント

    ・ドレッシングは若干多めの量になっています。適量かけてお召し上がりください。 ・白だしは10倍濃タイプを使っています。(お吸い物が1:9と書かれているものが10倍濃縮タイプになります。) 【2人分の場合】 ほたての貝柱(刺身用):約80g サーモン(刺身用):約80g ベビーリーフ:適量 (A)レモン汁・オリーブオイル:各大さじ1/2 (A)白だし:小さじ1 (A)塩:小さじ1/4 ピンクペッパー・粗びき黒胡椒:適量

    作ってみた!

    • しば丸
      しば丸

      2024/12/13 18:29

      クリスマス間近の一皿! 美味しいです❣️
      しば丸の作ってみた!投稿(簡単で豪華見え!ほたてとサーモンのカルパッチョ)
    • 楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2024/07/29 07:44

      帆立とサーモンのカルパッチョ🐟💫✨爽やかで夏の暑い日🥵にピッタリのマリネ💫✨酸味と白だしの深みにペッパーがピリッと引き締めてくれて美味しいかったです💖😻💕💫✨マリネは毎日欠かすことが出来ないくらい朝は🥖と、夜は🥂とともに💜🥳💫✨また作ります💖😘💕💫✨ 絵美さん🩵😸美味しいレシピをありがとうございます💙💜🩵
      楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(簡単で豪華見え!ほたてとサーモンのカルパッチョ)

    質問