レシピサイトNadia
副菜

ホッコリおかず✨きゃべつとツナのとろみ豆腐

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

包丁も使わず簡単に仕上がる手軽なレシピ✼•• 温かく、胃にも優しい♡ 優しいですが、しっかり生姜やにんにくが入っているので物足りなさを感じない一品。 副菜にしても、ご飯にかけても◎ 冬は太りやすい時期なので低カロリーでしっかり栄養があるものを☺️

材料2人分

  • 豆腐
    300(150g×2)
  • きゃべつ
    100g
  • ツナ
    1缶
  • A
    100g
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1/2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    すりおろしニンニク
    小さじ1/2
  • A
    すりおろし生姜
    小さじ1
  • B
    片栗粉
    大さじ1
  • B
    小さじ1
  • 白ごま
    適量

作り方

  • 1

    きゃべつは手でちぎり、フライパン又は鍋にツナとA 水100g、鶏がらスープの素小さじ1/2、醤油小さじ1、すりおろしニンニク小さじ1/2、すりおろし生姜小さじ1を加え、中火でキャベツがしんなりするまで煮込む。

  • 2

    煮込んだら水を切った豆腐を加え軽く崩しながらB 片栗粉大さじ1、水小さじ1を回しかける。 器に盛り付け白ごまをふるう。

ポイント

☆きゃべつの芯のところは薄くスライスすると捨てずに使えます。 ☆生姜やニンニクはチューブでもいいですが、身体を温めたりが効果的なのは生なので私は生を使っています。

作ってみた!

  • あお
    あお

    2022/02/25 10:11

    煮込む際は蓋はした方が良いですか?
  • きらら
    きらら

    2021/12/21 16:25

    出汁を倍にして頂きました。スープが美味しいです!

質問