レシピサイトNadia
副菜

パルミジャーノレッジャーノ・サブレ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30生地を休ませる時間を除く

甘くないクッキーです。様々なオードブルを乗せたり、ディップに添えたりしてどうぞ。食べた時にパルミジャーノレッジャーノの風味がふわっーと口に広がり、いつもの料理がワンランクアップします。

材料8人分(天板1枚強分)

  • A
    薄力粉
    60g
  • A
    全粒粉(細挽き)
    20g
  • A
    アーモンドパウダー
    20g
  • A
    パルミジャーノレッジャーノ
    25g
  • A
    砂糖
    5g
  • B
    無塩バター
    30g
  • C
    全卵
    15g

作り方

  • 下準備
    バターは1センチ角にカットし、冷凍庫でしっかり冷やしておく。

  • 1

    (A)の材料をフードプロセッサーにかけ、パルメザンチーズが細かくなるまで混ぜる。

  • 2

    1にバターを加えてフードプロセッサーで混ぜ、更に卵を加えて混ぜる。

  • 3

    そぼろ状になったらラップに包んでひとまとめにし、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  • 4

    冷蔵庫で寝かせた後、生地を2ミリにのばし(ラップにはさんで作業すると扱いやすい)、冷凍庫で10分ほど冷やす。

  • 5

    生地を4センチ角に包丁でカットして天板に並べる。(お好みの大きさでOK)

  • 6

    170度に予熱したオーブンで10分焼き、生地が膨らんでいたらパレットナイフ等で平らにし、160度に下げて更に3~5分焼く。

  • 7

    天板に乗せたまま粗熱を取ってから(焼き立ては壊れやすいので)、網の上に移動させて完全に冷ます。

  • 8

    生ハム&無花果など、お好みの具を乗せて召し上がってください。 塩分控えめの配合です。そのまま食べるなら、胡椒や塩を少々ふってから焼くと良いです。

ポイント

生地を薄く延ばした後、しっかり冷やすと包丁でスパッと切れます。ベタつくようなら、長めに冷やしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問