レシピサイトNadia
    主食

    【旨だし豚ネギ塩にゅうめん】ごま油香る♬︎くたくたネギ♡

    • 投稿日2021/08/31

    • 更新日2021/08/31

    • 調理時間10

    【ごま油香る♬︎くたくたネギ🥢あっさりうま塩だしにゅうめん🐖🍜⠀】 ごま油で先にネギを こんがりくた〜と炒めて 豚肉をさっと焼いたら だしを入れてスープ完成❣️ くたくたネギはとっても甘い♡ ネギの香りと豚肉の旨みも スープに染み出し、おそうめんが 美味しくいただけます🙈♬︎

    材料2人分

    • そうめん
      3束(150g)
    • 豚バラ薄切り肉
      150g
    • 長ネギ
      1本(70g)
    • A
      酒、にんにくチューブ
      各小さじ1
    • A
      塩こしょう
      少々
    • B
      500ml
    • B
      白だし、みりん
      各大さじ2
    • B
      鶏がらスープの素
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ★お好みで黒胡椒をふってお召し上がりください。 ★白だしはお吸い物13~15倍表記のものを使用しました。

    • 1

      そうめんは表示の30秒短く茹でてザルにあげ冷水で冷やし水気を切って器に盛る。長ネギは斜め薄切りにする。

      【旨だし豚ネギ塩にゅうめん】ごま油香る♬︎くたくたネギ♡の工程1
    • 2

      フライパンにごま油小さじ2(分量外)を中火で熱し長ネギをしんなり炒める。

      【旨だし豚ネギ塩にゅうめん】ごま油香る♬︎くたくたネギ♡の工程2
    • 3

      フライパンの隣を空け、弱火にして豚バラ薄切り肉とA 酒、にんにくチューブ各小さじ1、塩こしょう少々を入れ豚肉に絡ませながら炒める。

      【旨だし豚ネギ塩にゅうめん】ごま油香る♬︎くたくたネギ♡の工程3
    • 4

      豚バラ薄切り肉に火が通ったらB 水500ml、白だし、みりん各大さじ2、鶏がらスープの素小さじ2を入れる。ひと煮立ちしたら①の器にかける。

      【旨だし豚ネギ塩にゅうめん】ごま油香る♬︎くたくたネギ♡の工程4
    レシピID

    420568

    質問

    作ってみた!

    • よっこの作ってみた!投稿(【旨だし豚ネギ塩にゅうめん】ごま油香る♬︎くたくたネギ♡)
      よっこ
      よっこ

      2024/08/25 12:44

      お昼ごはんに作りました🎵 くたくたネギがメッチャ美味しかったです😌💓 スープも残さず美味しく頂きました🥰 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    • クミ
      クミ

      2024/08/11 13:17

      冷やしてもおいしかったです!そのままだと塩ラーメン、キムチ入れたら冷麺みたいになりました!
    • ふふふ
      ふふふ

      2023/04/04 14:40

      美味しかった😋簡単にできるしお肉が入る事で男子受けもばっちり。また作ります!

    「にゅうめん」の基本レシピ・作り方

    「にゅうめん」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「そうめん」の基礎

    「豚肉」の基礎

    coto
    • Artist

    coto

    料理家

    • 調理師
    • 食育インストラクター

    食べる事が大好きな一児のママです✩ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 書籍(宝島社) 【cotoの家族が喜ぶおうちごはん】(2021.12) 【cotoの人気おかずで35日間献立】(2023.3) おかげさまで累計10万部突破しました🥹✨ ・全国の書店・楽天ブックス・Amazonにて𓂃𓈒𓏸 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▪️Instagram フォロワー56万人(2023.10) @ct__cook ▪️YouTube はじめました(2023.10) 「cotoのおうちごはん」 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 身近な食材と一般的な調味料だけを使って栄養たっぷり、誰でも失敗なく作れる簡単で分かりやすいレシピを目指して発信しています。 簡単時短になる豆知識等も♬︎ レンジレシピや包丁を使わないレシピ等のささっと作れるもの、家族の為に栄養のある物を考えて日々お料理をしています。 美味しい物を食べる幸せ、喜んで食べてもらった時の幸せ。笑顔が溢れる食卓に、愛情たっぷりのおうちごはんを美味しく召し上がって頂けることを願って。 そして将来大きくなった我が子が母の味をいつでも作って食べれる様に記録に残します。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History