レシピサイトNadia
汁物

【海老ワンタンとろたまスープ】ピリ辛味♪包まないワンタン✩

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

【ピリ辛味♪ぷりっと海老🦐つるんと包まないワンタンが美味しい❣️】 ぷりぷりの海老に 折っただけのワンタンの皮🙈 これがつるんと食感が 美味しいんですよね🍲 とろみをつけてから 溶き卵を入れると ふわふわの卵になるのも 美味しいポイントです(^^)🥚✨ 手軽な冷凍むき海老は 海水と同じ濃度の塩水で 解凍すると水分が抜け出さず ぷりぷり食感でいただけます🦐♡

材料2人分

  • 冷凍むき海老
    100g
  • ワンタンの皮
    8枚
  • 溶き卵
    1個分
  • A
    400ml
  • A
    鶏がらスープの素
    大さじ1
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    片栗粉,水各小さじ1
  • B
    ごま油、ラー油、黒胡椒
    適量

作り方

  • 1

    冷凍むき海老は塩水で解凍し、ペーパーで水気をおさえる。

    【海老ワンタンとろたまスープ】ピリ辛味♪包まないワンタン✩の工程1
  • 2

    鍋にA 水400ml、鶏がらスープの素大さじ1、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1/2を沸かし海老を入れ沸いたらワンタンの皮を折って入れる。

    【海老ワンタンとろたまスープ】ピリ辛味♪包まないワンタン✩の工程2
  • 3

    もう一度沸いたら弱火にして水溶き片栗粉でとろみをつけ、中火にして溶き卵を数回に分けて回し入れる。 お好みでB ごま油、ラー油、黒胡椒適量味を整える

    【海老ワンタンとろたまスープ】ピリ辛味♪包まないワンタン✩の工程3

ポイント

★塩水は水250mlに塩大さじ1/2程度です。 ★下処理されていない海老は背わたを取り、塩少々と、片栗粉と水同量で揉んで洗うと臭みが取れます。 ★麺つゆ2倍濃縮の場合は大さじ3/4程度、4倍濃縮の場合は大さじ1/2弱です。

広告

広告

作ってみた!

質問