レシピサイトNadia
    主菜

    冷めてもふんわり♡お弁当にも『ひじき入り豆腐つくねバーグ』

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    ふんわりとしたつくねバーグが簡単に作れちゃいます^ ^ 冷めても柔らかいのでお弁当にもいいですよ♫

    材料4人分(12個分)

    • 豚ひき肉
      350グラム
    • ひじき(乾)
      5グラム
    • 絹ごし豆腐
      150グラム
    • 玉ねぎ
      1/2個(100グラム)
    • A
      片栗粉
      大さじ2
    • A
      小さじ1/2
    • A
      胡椒
      少々
    • A
      醤油
      小さじ2
    • A
      生姜
      1片(すりおろし)
    • A
      長ネギ
      1/3本(みじん切り)
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      小さじ2
    • B
      醤油
      大さじ1と1/2
    • B
      砂糖
      大さじ1と1/2
    • B
      大さじ1と1/2
    • B
      みりん
      大さじ1と1/2
    • 胡麻
      適量
    • 大葉
      適量
    • サラダ油
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      ひじき(乾)はたっぷりの水で戻しておく。 玉ねぎと長ネギはみじん切りにする。 B 醤油大さじ1と1/2、砂糖大さじ1と1/2、酒大さじ1と1/2、みりん大さじ1と1/2を合わせておく。

    • 1

      ボウルに豚ひき肉、絹ごし豆腐、ひじき、玉ねぎとA 片栗粉大さじ2、塩小さじ1/2、胡椒少々、醤油小さじ2、生姜1片、長ネギ1/3本、砂糖小さじ1/2、酒小さじ2を入れて混ぜ合わせる。12等分にして丸める。

      冷めてもふんわり♡お弁当にも『ひじき入り豆腐つくねバーグ』の工程1
    • 2

      フライパンにサラダ油を入れ火をつけ、①を中火で焼く。 焼き色がついたら裏返してさらに焼く。

      冷めてもふんわり♡お弁当にも『ひじき入り豆腐つくねバーグ』の工程2
    • 3

      ②にB 醤油大さじ1と1/2、砂糖大さじ1と1/2、酒大さじ1と1/2、みりん大さじ1と1/2を入れ煮詰める。 途中裏返す。

      冷めてもふんわり♡お弁当にも『ひじき入り豆腐つくねバーグ』の工程3
    • 4

      器に盛り、胡麻、大葉をのせる。

    ポイント

    大きめのフライパンで作ってくださいね^ ^

    作ってみた!

    • 1070506
      1070506

      2025/02/28 18:45

      2歳の息子が『うん!美味しい!』といっても 食べてくれました! 卵不要で、ひじきも入っているので鉄分補給できて嬉しいです
      1070506の作ってみた!投稿(冷めてもふんわり♡お弁当にも『ひじき入り豆腐つくねバーグ』)
    • そらまめ
      そらまめ

      2025/01/17 06:14

      お豆腐の水切りなし具材を混ぜ混ぜ焼くだけなので簡単に作れました♪つくねバーグもとっても柔らかく美味しく頂きました😋💕残りはお弁当に🍱♥️
      そらまめの作ってみた!投稿(冷めてもふんわり♡お弁当にも『ひじき入り豆腐つくねバーグ』)
    • あきりんりん♪
      あきりんりん♪

      2024/04/01 18:52

      タレの味付けがとっても美味しくて、お豆腐でヘルシーで、大満足です! 次はにんじんも入れてみようかな、と思っています😊
      あきりんりん♪の作ってみた!投稿(冷めてもふんわり♡お弁当にも『ひじき入り豆腐つくねバーグ』)
    • akarinkooo
      akarinkooo

      2023/12/21 20:06

      豆腐の水切りが要らないので具材を混ぜてこねて形成して焼くだけとゆう時短ができてとても助かりました😊ハンバーグの味も甘辛いタレも本当に美味しかったです♪
      akarinkoooの作ってみた!投稿(冷めてもふんわり♡お弁当にも『ひじき入り豆腐つくねバーグ』)
    • あお
      あお

      2023/04/05 08:44

      お豆腐は水切りしますか?

    質問