レシピサイトNadia
主食

【12kgやせた管理栄養士考案】食物繊維ばくだん💣腸活丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

\今回のレシピのおすすめポイント/ 🌟火を使わないから楽々簡単! 🌟1日の目安の食物繊維が約70%も摂れちゃう 🌟1日に必要なたんぱく質の約40%が摂れちゃう ▶︎冷蔵保存:1日 ▶︎代用食品:  納豆→ツナ缶(水煮)  ごま油→オリーブオイル  オートミール→ごはん  (※ごはんにすると糖質が高めになります) ▶︎ 栄養価(1人前分あたり)  カロリー :446 kcal  タンパク質:22.2 g  脂質    : 26.7 g  炭水化物 : 38.7 g  -食物繊維:11.9 g  -糖質  : 26.8 g  塩分   : 2.4 g

材料1人分

  • A
    オートミール(ロールドタイプ)
    30 g
  • A
    50 ml
  • 納豆
    1パック
  • アボカド
    1/2個
  • キムチ
    50 g
  • 絹ごし豆腐
    1パック(150 g)
  • 醤油
    小さじ1/2
  • ごま油
    小さじ1
  • 小ネギ、黒コショウ、いりごま、刻みのり
    各適量

作り方

  • 下準備
    A オートミール(ロールドタイプ)30 g、水50 mlを耐熱容器に入れて軽く混ぜたらラップをする。 電子レンジで600w 1分加熱する。 まだ、硬い部分がある場合は追加で30秒加熱する。

    【12kgやせた管理栄養士考案】食物繊維ばくだん💣腸活丼の下準備
  • 1

    アボカド→約2cm幅のサイコロ状にカット 小ネギ→約0.5cm幅の小口切り

    【12kgやせた管理栄養士考案】食物繊維ばくだん💣腸活丼の工程1
  • 2

    絹ごし豆腐を耐熱容器に入れてスプーンで食べやすい大きさに崩す。 キッチンペーパーをのせて、余分な水分を取り除く。 キッチンペーパーを取ってラップをせずに電子レンジで600w 1分加熱する。また、水分が出てくるので、新しいキッチンペーパーで余分な水分を取り除く。

    【12kgやせた管理栄養士考案】食物繊維ばくだん💣腸活丼の工程2
  • 3

    ②に納豆、キムチ、アボカドと醤油を入れてよく混ぜる。 この時、納豆のタレも一緒に入れる。 付属のからしは、お好みで入れる。

    【12kgやせた管理栄養士考案】食物繊維ばくだん💣腸活丼の工程3
  • 4

    オートミールに③をのせてごま油、小ネギ、黒コショウ、いりごま、刻みのりをかける。

    【12kgやせた管理栄養士考案】食物繊維ばくだん💣腸活丼の工程4

ポイント

絹ごし豆腐の水気をしっかり取り除く事で、全体の味が水っぽくならないのでしっかり取り除いてください!

広告

広告

作ってみた!

  • ブーンプレム✨
    ブーンプレム✨

    2024/08/27 09:17

    ありがとう御座いました。 このレシピ、最高です☺️👌🏻 本当にオススメです アボカドがない時、枝豆で作りました。 キムチと納豆があれば、他の具でも 味がボケないしコメ化したオートミールと相性抜群でした!! お腹が満たされないなぁという時に 体調も良くなりそう 古い納豆でも、キムチと温めた豆腐で美味しく食べれるので最高です☺️👌🏻
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2023/08/18 22:55

    美味しいだけでなく、これを食べると健康になる気がします♪キムチ多めが好きでした!
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(【12kgやせた管理栄養士考案】食物繊維ばくだん💣腸活丼)
  • 177775
    177775

    2023/04/14 11:34

    何度もリピートしています^^ 美味しくて満足感もあるのに腸活になって最高です☆ アボカドない時は冷凍オクラを乗せても美味しかったです!
  • 842550
    842550

    2023/02/23 20:22

    とても美味しかったです! お腹いっぱいになれました〜! アボカドなしでも作れますか? 代替品があれば教えてほしいです!

質問