レシピサイトNadia
主食

【12kgやせた管理栄養士考案】トマ辛!ダイエットラーメン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

\今回のレシピのおすすめポイント/ 🌟麺をしらたきに代用で糖質を大幅にカット! 🌟1日の目安の食物繊維が約45%も摂れちゃう 🌟1日に必要なたんぱく質の約40%が摂れちゃう(※女性の場合) ▶︎冷蔵保存:2日 ▶︎代用食品:  ツナ缶→ゆでささみ、納豆  小ネギ→カイワレ大根  オイスターソース→しょうゆ ▶︎ 栄養価(1人前分あたり)  カロリー :203 kcal  タンパク質:20.9 g  脂質    : 6.4 g  炭水化物 : 20.4 g  -食物繊維: 7.9 g  -糖質  : 12.5 g  塩分   : 4.0 g

材料2人分

  • しらたき
    2袋(300g)
  • トマト水煮缶
    200g
  • ツナ缶(水煮)
    2缶
  • コーン缶
    大さじ2
  • 白菜キムチ
    100g
  • ゆで卵
    1個
  • すりごま
    小さじ2
  • 小ネギ、黒コショウ
    各適量
  • A
    400ml
  • A
    顆粒鶏ガラだし、オイスターソース
    各小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    すりおろしにんにく
    2かけ分

作り方

  • 下準備
    しらたきをザルにいれてしっかり水で洗い、よく水気を切る。

    【12kgやせた管理栄養士考案】トマ辛!ダイエットラーメンの下準備
  • 1

    白菜キムチを細かく刻む。 ゆで卵は半分にカット。 小ネギは約0.5㎝幅の小口切りにする。 ツナ缶(水煮)は軽く汁気をきる。

    【12kgやせた管理栄養士考案】トマ辛!ダイエットラーメンの工程1
  • 2

    鍋にしらたきをいれる。強め中火で約3分乾煎りする。 そのあとにトマト水煮缶をいれて約1分炒める。

    【12kgやせた管理栄養士考案】トマ辛!ダイエットラーメンの工程2
  • 3

    鍋にA 水400ml、顆粒鶏ガラだし、オイスターソース各小さじ2、砂糖小さじ1、すりおろしにんにく2かけ分を入れて沸騰するまで煮る。

    【12kgやせた管理栄養士考案】トマ辛!ダイエットラーメンの工程3
  • 4

    しらたきとスープを盛り付けて、ツナ缶(水煮)、コーン缶、すりごま、小ネギ、黒コショウをかける。

    【12kgやせた管理栄養士考案】トマ辛!ダイエットラーメンの工程4

ポイント

下準備の工程をすることで、しらたきのくさみが簡単に取れます。 また、しらたきを乾煎りするときは混ぜすぎない フライパン全体にしらたきを並べたら約1分放置→約15秒混ぜる→約1分放置していくと早く水分が飛びます。 水を入れる前にトマト水煮缶を炒めることで酸味が飛び、マイルドなスープになります。

作ってみた!

質問