レシピサイトNadia
主食

ラクうま5分!冷やし担々そうめん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

鯖缶の味噌がコクを出してシンプルなのにビックリするほど美味しいんですよ。 そうめんを茹でている間にスープを合わせるだけのスピード調理も嬉しいですね。 辛いのが苦手な方やお子様は、ラー油をごま油に変えてみてください。

材料2人分

  • そうめん
    2人分
  • さばの味噌煮缶
    1缶(150g)
  • A
    豆乳
    150ml
  • A
    すりごま
    大さじ1と1/2
  • A
    鶏ガラスープの素(顆粒)
    小さじ1と1/2
  • 大葉
    2枚
  • ラー油
    適量

作り方

  • 下準備
    そうめんは時間通りに茹で、しっかり洗い、冷やしておく。

  • 1

    ボウルにA 豆乳150ml、すりごま大さじ1と1/2、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1と1/2を入れよく合わせたら、さばの味噌煮缶を汁ごと入れ合わせる。

  • 2

    器に茹でたそうめんを盛り、①のスープをかける。

  • 3

    刻んだ大葉を乗せ、ラー油を回しかける。

ポイント

鯖缶を冷蔵庫で冷やしておけば、ヒンヤリ感が増しますよ。 お使いの鯖缶によって塩分が違ってくるので、鶏ガラスープの素の分量で調整してくださいね。

作ってみた!

質問

  • ぴっぴーな
    ぴっぴーな

    2023/05/10

    こちらは温かいスープにしても問題ありませんか?