レシピサイトNadia
    副菜

    焼肉屋さん風《小松菜とえのきと人参♡旨塩ナムル》

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    小松菜とえのきと人参を使った、焼肉屋さん風のナムルにしました♪♪ 栄養たっぷり♪お酒にもピッタリです。

    材料3人分

    • 小松菜
      1束
    • 人参
      1/3本(50g)
    • えのき茸
      1袋(100g)
    • A
      本みりん
      大さじ1
    • A
      白だし
      小さじ2
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • A
      ごま油
      小さじ2
    • A
      にんにく(チューブ)
      5cm
    • 白いりごま
      大さじ2

    作り方

    • 下準備
      ・本みりんは、耐熱容器に入れ、電子レンジ(600w)で、40~45秒加熱し、にきる(ラップは、しない)A 本みりん大さじ1、白だし小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1、ごま油小さじ2、にんにく(チューブ)5cmを混ぜ合わせる。

    • 1

      ・小松菜は、1分茹で、冷水にとったら、4cm長さにきる。 ・人参は、細切りにし、塩小さじ1/3で塩もみする。さっとすすいで、しっかりしぼる。 ・えのき茸は、根元を落とし、半分の長さに切ったら、耐熱容器に入れ、ラップをして、電子レンジ(600w)で2分加熱する。冷ます。

      焼肉屋さん風《小松菜とえのきと人参♡旨塩ナムル》の工程1
    • 2

      材料をボウルに入れ、白いりごまとA 本みりん大さじ1、白だし小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1、ごま油小さじ2、にんにく(チューブ)5cm和える

      焼肉屋さん風《小松菜とえのきと人参♡旨塩ナムル》の工程2

    ポイント

    ■野菜の水分は、しっかり絞ってください。

    作ってみた!

    • ぱんだ
      ぱんだ

      2025/03/19 10:01

      昨日の夕ごはんに。とっても美味しかったです😋🍴💕 白だしと鶏ガラにごま油がいい香りで旨塩味のナムルいいですね🥰 また作ります🤗
      ぱんだの作ってみた!投稿(焼肉屋さん風《小松菜とえのきと人参♡旨塩ナムル》)
    • ママリー
      ママリー

      2025/03/13 13:04

      簡単で美味しかったです! いつもの野菜だけナムルだと、子どもの手が止まりがちでしたが、えのきが入ることで野菜も一緒にモリモリ食べてくれました。えのき料理のレパートリーも増えて嬉しいです☆ご馳走様でした!
      ママリーの作ってみた!投稿(焼肉屋さん風《小松菜とえのきと人参♡旨塩ナムル》)
    • くだもの大好き
      くだもの大好き

      2025/03/05 10:41

      小松菜が食べたくてこちらのレシピを作ってみました♪ 人参は火を通さないけど歯触り良くて美味しい💕 今日は息子ちゃんナムルは気分じゃなかったのかな?食べたら美味しいのになぁ。 ちょっと濃い目だったので味は調整します。 えのきと小松菜も美味しくてナムル最高〜‼️ 美味しいレシピありがとうございます😊
      くだもの大好きの作ってみた!投稿(焼肉屋さん風《小松菜とえのきと人参♡旨塩ナムル》)
    • 萬琉ママ
      萬琉ママ

      2025/03/02 18:33

      美味しいです!しっかり目の味。ごま油の香りがいい感じ。また、作ります。
      萬琉ママの作ってみた!投稿(焼肉屋さん風《小松菜とえのきと人参♡旨塩ナムル》)
    • 855197
      855197

      2025/02/26 15:02

      おいしかったです!
      855197の作ってみた!投稿(焼肉屋さん風《小松菜とえのきと人参♡旨塩ナムル》)

    質問

    mikana
    • Artist

    mikana

    ソイフードマイスター

    • ベジタブル&フルーツアドバイザー
    • 健康食アドバイザー
    • 食育アドバイザー