バター醤油で仕上げた「豚こまとほうれん草の卵炒め」。栄養たっぷりの食材を使ったコスパ抜群おかずです!ぜひ作ってみてくださいね。 ★こんな人におすすめ □ささっと食事を準備したい人 □ごはんがすすむおかずがほしい人 卵はタンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルの五大栄養素がバランス良く整っているため完全栄養食品と言われています。栄養の高さから疲労回復効果や老化予防・美容効果も期待できます。 ほうれん草は緑黄色野菜の中でも栄養価の高い野菜として知られています。抗酸化作用の高いβカロテンやビタミンCのほか、貧血対策に役立つ鉄や骨をつくるカルシウムなども豊富に含まれています。
ほうれん草は5cm幅に切り、5分ほど水にさらしてアクを抜く。卵は溶きほぐしてマヨネーズを入れて混ぜる。
フライパンに油を熱し、溶き卵を入れて炒め、半熟状になったら取り出す。
フライパンをさっとふき、油を熱し、豚こま肉を加えて中火で炒める。お肉の色が変わってきたら、塩・粗びき黒こしょうをふる。
ほうれん草とA 醤油・みりん各大さじ1、バター15gを加えて炒め、2を戻し入れて全体に絡め合わせる。
・卵はふわふわ食感を楽しめるよう、先に炒めて半熟状にして取り出し、最後に戻し入れます。
レシピID:474327
更新日:2023/12/29
投稿日:2023/12/29
2024/03/24 19:48
2024/01/04 20:34