お気に入り
(270)
グルテンフリーの入り口におすすめです!米粉(お米)なので腹持ちが良いです♩ お好みでチーズを入れても美味しい!
米粉は沈みやすいのでその都度混ぜてから生地を流し入れましょう! 米粉は共立食品の米の粉を使用しています。他の米粉でも作れますが水分量が異なる場合があります。生地がトロトロしている場合は水を足して調整して下さい!サラサラした生地が目標です^^
キャベツは粗みじん切り、タコは1cm幅のぶつ切りにする。
ボウルにA 製菓用米粉200g、卵2個、だし汁600g、醤油小さじ1、塩ふたつまみを入れて混ぜ合わせる。
たこ焼き器に油(分量外)をひいて【1】の生地、キャベツ、タコを入れる。
生地が固まってきたら竹串で丸める。お好みでたこ焼きソースとマヨネーズ、青のりをかける。
427132
2022/11/13 20:57
広岡春菜
〜多忙な夫を元気にするごはん♪〜 家族の健康を底上げするレシピを掲載しています。 美味しいごはんがあると家庭が明るく、安定するね^^ <経歴> 家族の病がきっかけで看護の道へ。看護師として働く傍ら、大好きなお菓子作りを仕事にすることを諦めきれず、勉強しアシスタントを経験。 体調不良により健康的な食事・お菓子作りに目覚める。 2020年春 看護師を退職し大阪でグルテンフリーのお菓子教室を始める。 2020年4月 北浜にサロンを移転し、グルテンフリー料理教室rucca-ルッカ-をオープン! 対面/オンラインレッスンを通して国内外毎年数百名の生徒様にレッスンさせて頂いています。 ▶︎人生を変える米粉パン講座(卵・乳・小麦・サイリウム不使用) ▶︎世界を旅するグルテンフリーお菓子旅行 プライベートでは2022年に結婚。 2023年第一子出産3人暮らし。 美味しいごはんを囲んで夫婦で会話する時間が大好きです。 Instagram▶︎@haruna_hirooka