レシピサイトNadia
主食

栄養満点!子供が喜ぶ♡ひじきとこんぶの枝豆ごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

\栄養満点!ひじきいり!/ 鉄板コンビ枝豆✖️塩昆布に、ひじきを入れた栄養満点の混ぜご飯です。 ひじきを入れているので、和風だしと塩でほんのり味付け◎ 一見ひじきとわからないので、 ひじきが苦手なお子様にも食べてもらいやすい レシピになっています(*^^*) (ひじきって黙っていたら、わからない!) 栄養満点混ぜご飯!ぜひお試しください〜♩ おにぎりにもオススメです♡

材料2人分(おにぎりにすると3〜4個分)

  • ご飯
    1合
  • A
    乾燥芽ひじき
    2g
  • A
    塩昆布
    大2〜3
  • A
    冷凍枝豆
    50g(剥いた状態で)
  • A
    和風だしの素
    2g
  • A
    ふたつまみ〜
  • いりごま
    適量

作り方

  • 下準備
    芽ひじきは水で戻し、よく洗う。 枝豆は剥いて実を出しておく。

    栄養満点!子供が喜ぶ♡ひじきとこんぶの枝豆ごはんの下準備
  • 1

    あつあつのご飯にA 乾燥芽ひじき2g、塩昆布大2〜3、冷凍枝豆50g、和風だしの素2g、塩ふたつまみ〜をいれ混ぜる。

    栄養満点!子供が喜ぶ♡ひじきとこんぶの枝豆ごはんの工程1
  • 2

    いりごまを適量まぶす。 お好みで小口ねぎをまぶしても美味しいです。

    栄養満点!子供が喜ぶ♡ひじきとこんぶの枝豆ごはんの工程2
  • 3

    おにぎりもオススメです♪

    栄養満点!子供が喜ぶ♡ひじきとこんぶの枝豆ごはんの工程3

ポイント

⚫︎乾燥ひじきを使っているので水に戻せばそのまま食べられますが、磯の香りが気になる方はさっと茹でて使ってくださいね◎ ⚫︎塩の量は、塩昆布や枝豆の塩加減で調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • クミ
    クミ

    2023/08/20 17:39

    むき枝豆が少しあったので、お昼に作りました。塩昆布とゴマでとても美味しかったです。今度作る時は、枝豆をもう少し入れたいです。
    クミの作ってみた!投稿(栄養満点!子供が喜ぶ♡ひじきとこんぶの枝豆ごはん)

質問