レシピサイトNadia
デザート

まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷やす時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

オーブン不要。ゼラチンで固めるので失敗知らず。作業10分でできる簡単お菓子。 あの有名なプリンに似た食感です。硬いでも柔らかいでもないプルンとした食感がまた幸せ。 スーパーで買っても150円くらいするプリンが、1個45円で作れます。(牛乳40円、卵20円、砂糖10円、ゼラチン20円)

材料2人分(120mlカップ2個分)

  • 牛乳
    200ml
  • たまご
    1個
  • 砂糖
    30
  • A
    ゼラチン
    3g
  • A
    15g
  • B
    砂糖
    25g
  • B
    大さじ1
  • 熱湯
    小さじ1.5

作り方

  • 下準備
    A ゼラチン3g、水15gを合わせ、5分~放置し、ふやかす。 【カラメルソース】※カラメルだけのレシピあります。 鍋にB 砂糖25g、水大さじ1を入れ、強火で熱し、砂糖が濃い茶色になったら、火を消し、熱湯を入れる。(はねるのでやけどに注意) 熱いうちにカラメルをプリンカップに流しいれ、固まるまで待つ。(常温で固まる) ※オーブンシートなどにカラメルを流しカラメルタブレットとして冷凍保存も可能です。

    まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】の下準備
  • 1

    砂糖と卵を混ぜる。

    まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】の工程1
  • 2

    牛乳を鍋で沸騰寸前まで温める。卵液に入れて混ぜる。

    まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】の工程2
  • 3

    漉しながら鍋に戻す。(たまごの塊を取り除く)

    まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】の工程3
  • 4

    中火でよくまぜながら加熱する。(約2分)少しとろみがついてくる。

    まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】の工程4
  • 5

    火を消して、ゼラチンを入れる。5分以上放置。バニラペーストを入れてしっかり混ぜる。

    まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】の工程5
  • 6

    再度漉す。(ゼラチンの溶け残りを取り除く)

    まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】の工程6
  • 7

    カラメル入りのプリンカップに液を注ぎ、冷やす。

    まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】の工程7

ポイント

Q失敗しないコツは? Aゼラチンをきちんと溶かすこと。面倒でも濾すこと。 Q鍋で加熱めんどくさい~ A卵は殺菌のために加熱しています。焦げないよう、だまにならないよう、よく混ぜてください。 Q代用は? A牛乳を50ml生クリームに置き換えるとコクが増しておいしいです。豆乳・オーツミルク・アーモンドミルクでも可。 Q型抜きできますか? Aゼラチン3gだとできます! ゼラチン2gだと型抜きできるかできないかのぎりぎりのかたさですが、なめらかでおいしいです。抜いてもきれいな形にはならず、時間がたつにつれて自重で割れてきます。

作ってみた!

質問

広告

広告