2025/03/30
5分
副菜食材1つ。味付け塩だけ。加熱したブロッコリーをポリ袋で味付けて潰してオーブンで焼くだけ。カリッと仕上がったブロッコリーに子ども達がとりこになりました。甘みも格段に増ります。1人で1株食べたくなるおいしさです。塩は計量必須・オイル・片栗粉は目分量でも大丈夫です。
2025/03/22
20分
デザートあの有名お菓子をもっとおいしく、高級感増しのおやつが完成。市販のパイシートをパリパリに焼いて、お手軽ガナッシュをサンド。生クリーム不使用、家に常備している材料で手軽にできることにこだわりました。パリパリ過ぎて、おとなでもこぼさずに食べるのは難しいです。パイのパリパリを楽しむため、ガナッシュをサンドしたら数時間以内に食べることをお勧めします。家だからできる出来立てのおいしさをぜひ楽しんでください!【材料費】1人2個で1人前100円※箱入りの例のお菓子73g入で228円税込でした!
2025/03/22
10分
デザート知っているときっと得をする!材料2つで完璧にパリパリなパイが焼けます!パイシートの焼き方のコツ、詰め込みました。カスタードクリームを挟めばミルフィーユになるし、チョコガナッシュを挟めば高級パイの実風おやつになります。(レシピありますID:499759)お店のミルフィーユのパイってお店で作っているからこんなにパリパリなんだわ!と思っていた時代の自分を叱ってやりたい。なーんだ、市販のパイシートでも焼き方工夫すればできるんだ~パリパリ過ぎて、おとなでもこぼさずに食べるのは難しいです。大きめのお皿を用意して、気遣いなしで過ごせる相手と一緒に食べてくださいね。
2025/03/13
15分
主菜調味料全部鍋に入れて煮るだけ!ポイントはお酢!全然酸っぱくないけど、味がきりっとしまってめちゃくちゃおいしいです。基本調味料だけ。出汁なしでこのおいしさ出せるのよ。忙しいときこそ、温かくておいしいものを食べたい!そんな思いからできたこのシリーズ。15分でいただきますができるし、作り置きにも便利なので1度試してみてください✨写真はレンチンした白菜を添えています。丼にしてもおいしいです。最近これのために、業務スーパーで鶏もも肉を購入します。2キロ980円だったので、100g49円。1人分74円+調味料代で作れます。最高。外国産だけど、気にしない方はぜひ!!
2025/03/10
15分
副菜食材一つで作る簡単おかず。長芋を扱うのは手がぬるぬるして面倒だと思っていませんか?実は皮ごと簡単に調理できるんです!そして味付けは我が家定番の甘辛味。この味付けは文句なくご飯が進む我が家で大好評の味付け。みなさんぜひ試してみてください。【節約ポイント】食材一つでご飯進むメイン。長芋の価格次第ではありますが、あまり使わない長芋もたまには食べてみるのも楽しいかもしれません。
*実月*
プロフィール
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/ ▷平日帰宅後は20分でほかほかごはん ▷週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪ ▷安食材・シンプル調味料できちんとおいしく 効率化を愛する3児(9・5...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱