2025/04/10
25分
デザートゼラチン効果でダレにくい&ヨーグルト入りでちょっとヘルシー。きれいな断面のコツあります!!一切れ500円くらいするいちごサンド。1人1切れじゃ足りない&家族全員分は高くて買えないわ…といことで作りました!少しでも安く、カロリーを抑えて…と思ってヨーグルトとゼラチンに頼ってみたら大正解!いちごのおいしさが引き立ちます。【材料費】生クリーム使用で1000円前後、植物性ホイップならもっと安く800円くらいで作れます。手作り家族分≒市販1人分。いちごは400円以下に抑えたいところ。4月になると小粒のものが安く手に入るので、4月~5月に作るのがおすすめ。
2025/04/06
5分
飲み物ゼラチン使用ですが、10分程度で完成!冷やす時間をとにかく短縮しました。そのコツは、ゼラチンを溶かしたらそこに氷を加えること!溶液の温度が下がってあっという間に凍ります。いつものおうちラテが、デザートっぽく仕上がってテンション上がります。暑い日のデザートドリンクにいかが?ヘルシーなドロリッチ風です。ドロリッチ風に仕上げるには生クリームを追加してください。アイスクリームやホイップクリームトッピング、コーヒーにココア加えるなどアレンジもできるので、お好みでアレンジしてみてください。
2025/03/30
5分
副菜食材1つ。味付け塩だけ。加熱したブロッコリーをポリ袋で味付けて潰してオーブンで焼くだけ。カリッと仕上がったブロッコリーに子ども達がとりこになりました。甘みも格段に増ります。1人で1株食べたくなるおいしさです。塩は計量必須・オイル・片栗粉は目分量でも大丈夫です。
2025/03/22
20分
デザートあの有名お菓子をもっとおいしく、高級感増しのおやつが完成。市販のパイシートをパリパリに焼いて、お手軽ガナッシュをサンド。生クリーム不使用、家に常備している材料で手軽にできることにこだわりました。パリパリ過ぎて、おとなでもこぼさずに食べるのは難しいです。パイのパリパリを楽しむため、ガナッシュをサンドしたら数時間以内に食べることをお勧めします。家だからできる出来立てのおいしさをぜひ楽しんでください!【材料費】1人2個で1人前100円※箱入りの例のお菓子73g入で228円税込でした!
2025/03/22
10分
デザート知っているときっと得をする!材料2つで完璧にパリパリなパイが焼けます!パイシートの焼き方のコツ、詰め込みました。カスタードクリームを挟めばミルフィーユになるし、チョコガナッシュを挟めば高級パイの実風おやつになります。(レシピありますID:499759)お店のミルフィーユのパイってお店で作っているからこんなにパリパリなんだわ!と思っていた時代の自分を叱ってやりたい。なーんだ、市販のパイシートでも焼き方工夫すればできるんだ~パリパリ過ぎて、おとなでもこぼさずに食べるのは難しいです。大きめのお皿を用意して、気遣いなしで過ごせる相手と一緒に食べてくださいね。
*実月*
プロフィール
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/ ▷平日帰宅後は20分でほかほかごはん ▷週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪ ▷安食材・シンプル調味料できちんとおいしく 効率化を愛する3児(9・5...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱