レシピサイトNadia
副菜

とうもろこしのやみつき甘辛焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

ゆでてそのまま食べてもおいしいとうもろこしを甘辛ダレで炒めた1品です。冷めてもおいしく、おべんとうのおかずにもおすすめです。お酒にも合う味に仕上げました。

材料2人分

  • とうもろこし
    1本
  • 片栗粉
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    料理酒
    大さじ1
  • A
    コチュジャン
    小さじ1
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ2
  • ブラックペッパー
    適量

作り方

  • 下準備
    とうもろこしは皮を剥ぎ、ラップをして電子レンジ(600W)で4分加熱する。

    とうもろこしのやみつき甘辛焼きの下準備
  • 1

    ボウルにA 醤油大さじ1、みりん大さじ1、料理酒大さじ1、コチュジャン小さじ1、おろしにんにく小さじ1を入れて全体をよく混ぜる。

    とうもろこしのやみつき甘辛焼きの工程1
  • 2

    とうもろこしのラップをとり、5cm幅くらいの半月切りにする。

    とうもろこしのやみつき甘辛焼きの工程2
  • 3

    ボウルにとうもろこしをいれ、片栗粉を全体にまぶす。

    とうもろこしのやみつき甘辛焼きの工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、とうもろこしを入れてこんがりと焼き色がつくまで中火で焼く。

    とうもろこしのやみつき甘辛焼きの工程4
  • 5

    混ぜ合わせたA 醤油大さじ1、みりん大さじ1、料理酒大さじ1、コチュジャン小さじ1、おろしにんにく小さじ1をいれて焦げないようにとうもろこしをひっくり返しながら水分がなくなるまで焼く。

    とうもろこしのやみつき甘辛焼きの工程5
  • 6

    お皿に盛り、ブラックペッパーを振りかける。

    とうもろこしのやみつき甘辛焼きの工程6

ポイント

とうもろこしは電子レンジ調理で簡単に蒸すことができちゃいます。

広告

広告

作ってみた!

質問

もぐ
  • Artist

もぐ

おうち飲みおつまみクリエイター

広告

広告