レシピサイトNadia
副菜

さっぱりやみつき『かぶの塩こんぶ漬け』作業5分♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け置き時間を除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

旬のかぶの甘みを生かしたさっぱりとした浅漬けです!塩こんぶの旨味でやみつきの味!葉まで余すことなく美味しく食べ切れます♪お急ぎの場合は30分、理想は1時間置くとかぶがやわらかくなり味が染みます。

材料(かぶ2個分)

  • かぶ
    2個
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    塩こんぶ
    5g
  • A
    輪切り唐辛子
    1/2本分

作り方

  • 1

    かぶの根元1cmを残し葉と切り分ける。縦半分にし3mm幅の薄切りにする。葉は2cm程度のざく切りにし、全て水をはったボウルに入れて汚れを落とす。

    さっぱりやみつき『かぶの塩こんぶ漬け』作業5分♪の工程1
  • 2

    1の水気をしっかりと切り、保存袋に入れる。A 砂糖大さじ1、塩小さじ1、酢大さじ1、塩こんぶ5g、輪切り唐辛子1/2本分を加えてよく揉み込み、空気を抜いて袋の口を閉じる。

    さっぱりやみつき『かぶの塩こんぶ漬け』作業5分♪の工程2
  • 3

    冷蔵庫に入れ30分以上漬ける。

    さっぱりやみつき『かぶの塩こんぶ漬け』作業5分♪の工程3

ポイント

旬のかぶは柔らかいので皮を剥く必要はありません。(気になる方は剥いても)葉の付け根に汚れがたまりやすいのでしっかりと洗い流してください!

広告

広告

作ってみた!

  • マルジー
    マルジー

    2023/12/25 08:44

    カブが見つからず、大根で! とっても美味しかったです! 売り物みたいな味♡
    マルジーの作ってみた!投稿(さっぱりやみつき『かぶの塩こんぶ漬け』作業5分♪)

質問