レシピサイトNadia

「きゅうり×浅漬け」30選|簡単やみつき♪

「きゅうり×浅漬け」30選|簡単やみつき♪
  • 投稿日2024/07/13

  • 更新日2024/07/13

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!
こちらもおすすめ!

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!

ひんやり冷えたきゅうりの浅漬けは、夏の食卓の箸休めにぴったりですよね。今回は、サッと作ってすぐに食べられるきゅうりの浅漬けレシピをご紹介します! ポリポリとやみつきになるレシピが満載ですよ♪

切って振るだけ!3分仕上げ♪塩昆布できゅうりの浅漬け

1.切って振るだけ!3分仕上げ♪塩昆布できゅうりの浅漬け

調理時間3

このレシピを書いたArtist

切って振ったらもうできちゃった♡ ガチの3分クッキングです! ポリポリが止まらない。 絶妙な味付けです♪ お酒のあてにも、副菜にも!

材料

きゅうり、塩昆布、砂糖、顆粒だしの素、いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • RIKA
    RIKA

    2022/06/30 18:16

    簡単で美味しかったです。私にはちょっと味が薄かったので、ちょっと顆粒だし増やしてみようかな(笑)
    RIKAの作ってみた!投稿(切って振るだけ!3分仕上げ♪塩昆布できゅうりの浅漬け)
  • りょん
    りょん

    2021/04/05 23:26

    かんたーん♪ 本当にすぐ出来てめちゃ美味しかったです! これはいい!!
    りょんの作ってみた!投稿(切って振るだけ!3分仕上げ♪塩昆布できゅうりの浅漬け)
食べたら止まらない!やみつききゅうり

2.食べたら止まらない!やみつききゅうり

調理時間3(漬け込み時間は除いています)

このレシピを書いたArtist

食べたら止まらない!やみつきになるきゅうり漬けです(笑) 作り方は超簡単!ビニール袋にきゅうりと調味料を入れて揉み込めば出来上がり! あっという間に出来るのにたまらない美味しさ♡ 下の子がまさにやみつき!パリパリポリポリ果てしなく食べます(笑) おつまみにも、あと1品にもぴったり! 美味しくきゅうり召し上がれ

材料

きゅうり、醤油、酢、ごま油、塩昆布、胡麻、にんにくチューブ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • y
    y

    2022/07/07 05:54

    yの作ってみた!投稿(食べたら止まらない!やみつききゅうり)
  • y
    y

    2022/07/07 05:54

    一晩つけました!味付け最高!めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡父がビールに合うと言ってました。
  • りょく
    りょく

    2020/10/14 14:21

    多めに作って、ポリポリ食べられて美味しかったです
    りょくの作ってみた!投稿(食べたら止まらない!やみつききゅうり)
【キャベツのパリパリ塩こんぶ和え】浅漬けですぐ食べれる♡

3.【キャベツのパリパリ塩こんぶ和え】浅漬けですぐ食べれる♡

調理時間10(置く時間除く)

このレシピを書いたArtist

キャベツやきゅうり人参の 冷蔵庫によくある食材でパパッと 作れる簡単浅漬けです♡ パリパリシャキシャキの食感が 美味しく、ついつまみたくなる 副菜ですよ(^^)👌 色んな献立に合うので食卓にあると 嬉しい1品です🥢

材料

キャベツ、きゅうり、人参、塩こんぶ、ポン酢、白ごま、砂糖、ごま油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/03/18 04:22

    ちょうど材料が揃っていたので作りました🎵 パリポリパリポリ美味しくて箸が止まらない🤩 cotaさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【キャベツのパリパリ塩こんぶ和え】浅漬けですぐ食べれる♡)
  • さら
    さら

    2024/06/06 21:42

    塩もみだけで簡単すぎなのに、めっちゃ美味しく出来てとまらなくなります!🤤✨️ どの料理にもピッタリな感じなので、また作りたいです。
  • 1169387
    1169387

    2025/04/06 15:05

    作るの少し時間かかっちゃったけど美味しかったし、さっぱりしててこの季節にぴったり!また作りたい🩷
    1169387の作ってみた!投稿(【キャベツのパリパリ塩こんぶ和え】浅漬けですぐ食べれる♡)
【きゅうりと長芋のポリポリ浅漬け】ポン酢で簡単!ポリ袋調理☆

4.【きゅうりと長芋のポリポリ浅漬け】ポン酢で簡単!ポリ袋調理☆

調理時間3(漬ける時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

さっぱり味に塩昆布の旨味がきいた きゅうりと長芋の浅漬けです🥒♪ ポリポリとした食感がおいしく 暑い夏に食欲が落ちた時でも 食べやすくおすすめ😋👍 ポリ袋調理で手軽に作れるので 是非作ってみてください💛

材料

きゅうり、長芋、塩昆布、ポン酢

作ってみた!

レビュー(9件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/01/07 20:19

    ポン酢と塩昆布だけでさっぱりしていてとても美味しかったです🤤 長芋のシャリシャリ食感が良いですね❣️良い箸休めになりました✨りなてぃさん☻レシピありがとうございます🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【きゅうりと長芋のポリポリ浅漬け】ポン酢で簡単!ポリ袋調理☆)
  • ごんべす
    ごんべす

    2024/12/24 17:54

    おぃぴぃ♡ クリスマスチキンの付け合わせにさっぱりとしたこちらを作りました。 色合いがやや濃いめなのでお味はどうかな…と思ってましたがポン酢がいい仕事しますね!さっぱりしています♪ すりごまをのせてみました😊 通年作りたいです。
    ごんべすの作ってみた!投稿(【きゅうりと長芋のポリポリ浅漬け】ポン酢で簡単!ポリ袋調理☆)
  • ミルク
    ミルク

    2025/02/21 18:10

    2025.02.19 ポン酢大1にしてみました💡 私はちょうどよく感じました😋✨ さっぱりしていて箸休めにぴったりでした😆🫧
    ミルクの作ってみた!投稿(【きゅうりと長芋のポリポリ浅漬け】ポン酢で簡単!ポリ袋調理☆)
ポリ袋で簡単!きゅうりとなすとシソの塩昆布浅漬けサラダ

5.ポリ袋で簡単!きゅうりとなすとシソの塩昆布浅漬けサラダ

調理時間5(漬け時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

ポリ袋で簡単にさっぱり浅漬けサラダです♪ 塩昆布で味付けも簡単です! 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に  ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆紫蘇...免疫力を高める。花粉症やアレルギー症状に、冷えに、胃腸の働きを改善

材料

きゅうり、なす、しそ、塩昆布、酢、砂糖、塩、ごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/02/21 19:51

    花粉症の私には大葉をたっぷり使えて嬉しいレシピです〜
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!きゅうりとなすとシソの塩昆布浅漬けサラダ)
  • シャンディ
    シャンディ

    2020/05/24 01:30

    シソの香りがほんのりして、さっぱりしてて家族に美味しいと誉められました。ゴマをかけるのを忘れてしまいましまたが大満足です。(o^^o)
    シャンディの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!きゅうりとなすとシソの塩昆布浅漬けサラダ)
  • みぃ
    みぃ

    2019/07/06 21:24

    チヂミも、こちらもビールのお供に最高でした!ご馳走さまでした。
【らくレピ・ポリ袋】お箸が止まらない!やみつき無限きゅうり

6.【らくレピ・ポリ袋】お箸が止まらない!やみつき無限きゅうり

調理時間3(漬け込み時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

★【無限にエンドレスに食べられる】 無限きゅうりです。 ごまの香りと塩昆布の旨味でお酒のおつまみに、ご飯の箸休めに、お弁当の隙間おかずにも作っておくと便利ですょ^_^ ★無限和風きゅうり こちらは昆布茶が隠し味です。 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388610 ★ごまは袋に入れると袋に付いてしまうので、後からかけます。

材料

きゅうり、塩、ごま油、鶏がらスープの素、塩昆布、白炒りごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2023/10/14 13:24

    3本入りのきゅうりが1本余ってたので、家にあるもので作れるし…と思い、お気に入り登録していたレシピを探して作りました。 安定の美味しさです。 今度は写真撮り忘れずに済んだ〜
    ゆみの作ってみた!投稿(【らくレピ・ポリ袋】お箸が止まらない!やみつき無限きゅうり)
  • みちゃ
    みちゃ

    2022/08/07 11:32

    とっても美味しかったです☆
  • きゅうり
    きゅうり

    2022/06/23 15:17

    とても美味しかったのでまた作ります!ありがとうございました!
ポリ袋で簡単!大根ときゅうりの塩昆布香味漬け#作り置き

7.ポリ袋で簡単!大根ときゅうりの塩昆布香味漬け#作り置き

調理時間3(漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

★ポリ袋で簡単に出来るお漬物です。 ★作り置きできて、お弁当の隙間にも箸休めにも、おつまみにも。 ★ごま油を効かせてごまをトッピング!!ダブルごま効果で風味豊かで エンドレスで食べられますよ〜♪

材料

大根、きゅうり、塩、青じそ、塩昆布、昆布茶、砂糖、ごま油、塩、白炒りごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/05/30 12:14

    こちらのレシピのリピ率が上がる季節到来です…蒸し暑いと食欲が落ちる😓(年中 作ってるレシピなので分量、頭に入ってます☝️😄) そして、やっと写真アップ出来ました👏 やっぱり、簡単で美味しい間違いない味だわ😋 今日の昼は、家族のお弁当の残り・梅スープ(梅干し・酢・ゴマ油・白だし・お湯…何処かの料理サイトのレシピ)・広島菜漬を混ぜた🍙おにぎり そして、この塩昆布香味漬けです😄 さっと食べて出かけなきゃ💦
    ゆみの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!大根ときゅうりの塩昆布香味漬け#作り置き)
  • バァバはわい987654321
    バァバはわい987654321

    2023/06/13 17:35

    簡単だった  美味しかった
ポリ袋で簡単!きゅうりとみょうがのナムル風塩昆布漬け

8.ポリ袋で簡単!きゅうりとみょうがのナムル風塩昆布漬け

調理時間15

このレシピを書いたArtist

おつまみや箸休めにもオススメ! 結構やみつきです! ポリ袋で簡単に出来ますよ^ ^ 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。 ☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に

材料

きゅうり、みょうが、塩昆布、にんにくチューブ・生姜チューブ、酢・ごま油・砂糖、ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/06/26 19:52

    材料があったので作りました🎵 ポリ袋で簡単にできて美味しく頂きました🤩 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!きゅうりとみょうがのナムル風塩昆布漬け)
旨味最強♡簡単♡キャベツと胡瓜の塩昆布漬け♡

9.旨味最強♡簡単♡キャベツと胡瓜の塩昆布漬け♡

調理時間10(漬ける時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

塩昆布を使う事で何ともいえない旨味をあじわえる簡単漬け物です♡ キャベツと胡瓜以外にも青じそや茗荷などプラスしても美味しく食べられ残った時はみじん切りにしてマヨネーズとすし酢を合わせれば簡単コールスローにもなります♡

材料

キャベツ、胡瓜、塩、塩昆布、ごま油、白ごま
ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】

10.ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】

調理時間5(置く時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

食卓にだすと、『あっ!』という間に無くなってしまうわが家で人気の浅漬けです! きゅうり大好きな子どもたちの特に好きな味付けで、3本使っても『もうないの?』と言われます。 ポリ袋でもみこむだけで簡単! さっぱりした副菜が食べたいなぁー、という時にもささっと出来ちゃう便利な一品です(^^)

材料

きゅうり、みょうが、醤油、塩、にんにくチューブ、砂糖、酢、いりごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 951315まゆみ
    951315まゆみ

    2024/06/06 18:42

    さっぱりして、とっても美味しかったです。 とっても簡単ですぐできるのも嬉しいです! また作ります〜
    951315まゆみの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】)
  • きせ
    きせ

    2023/05/09 10:22

    食べるラー油も追加してみました! 主人にも大好評!また作ります\(^o^)/
    きせの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】)
  • sherry
    sherry

    2024/07/28 17:26

    簡単に一品出来ました。 我が家には少し塩気が多かった様なので、次回は少し減らしてみます。 とは言え家族にな好評でした。 ゴマ油も試してみます。 ご馳走さまでした。
    sherryの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告