レシピサイトNadia

「きゅうり」レシピ50選|箸が止まらない!

「きゅうり」レシピ50選|箸が止まらない!
  • 投稿日2025/03/10

  • 更新日2025/03/10

シャキシャキさっぱり食べられる「きゅうり」レシピ50選をご紹介します! サラダ、ナムル、漬物、酢の物など、定番からアレンジまで、さまざまなレシピを集めました。子どもも喜ぶきゅうりレシピをチェックしてみてくださいね。

我が家の定番♪やみつききゅうり

1.我が家の定番♪やみつききゅうり

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

居酒屋メニューの定番、やみつききゅうり。 我が家ではすりごまをたっぷり使い、大人も子どもも大好きな味付けにしてあります。 きゅうりと調味料さえあれば手早く作れるので忙しい毎日の献立にもピッタリですよ(^ ^) ビールのお供に副菜にもぜひ♪

材料

きゅうり、塩、酢、にんにくチューブ、鶏ガラスープの素、砂糖、ごま油、すりごま

作ってみた!

レビュー(24件)
  • Riyo
    Riyo

    2024/07/04 18:11

    子供がきゅうり大好きで、作ってみましたが、確かにやみつきになっちゃいます♪ 簡単で美味しいレシピありがとうございます。
    Riyoの作ってみた!投稿(我が家の定番♪やみつききゅうり)
  • みー助
    みー助

    2024/09/24 20:54

    何度も作ってます!! いつもにんにく無しで作ります☆ 最近きゅうりが大きくて2本で360ありました(⁠(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
    みー助の作ってみた!投稿(我が家の定番♪やみつききゅうり)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/04/17 22:48

    簡単お手軽レシピ💖風味も味も濃過ぎず、さっぱり美味しかったです❣️また作ります♪
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(我が家の定番♪やみつききゅうり)
5分で簡単!もやしときゅうりとハムの中華サラダ

2.5分で簡単!もやしときゅうりとハムの中華サラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

男子も大満足の もやしを使った中華サラダ♪ もう、水っぽいとか 味が薄い...とかの心配は無用です!! もやしは、水から茹でる&熱いうちに 調味料を揉み込むという 2つのポイント守ることで シャキシャキ&味がしみしみの 絶品副菜に大変身♪ もう、これは 抱えて食べたくなること 間違いなしですよー( ´艸`)

材料

もやし、きゅうり、ロースハム、しょうゆ、酢、砂糖、鶏ガラスープの素、にんにくチューブ、ごま油、いり白ごま、すり白ごま、ラー油

作ってみた!

レビュー(61件)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/07/31 08:45

    ソコに🥒とモヤシとロースハムが あったから・・・(´>ω∂`)☆ 早い、美味い、安い三拍子 作って正解でした❢❢ ユーザー友さん達が作られて いて納得の副菜•*¨*•.¸¸♬︎•*¨* 冷やし中華風にスクランブルエッグ 𝙸𝙽しましたが有り👍✨ 美味しいレシピ(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
    ヴェルの作ってみた!投稿(5分で簡単!もやしときゅうりとハムの中華サラダ)
  • コスモス
    コスモス

    2024/10/23 19:11

    久しぶりに作りました😺 材料と調味料をポリ袋に入れて、ひたすらモミモミ…と😸 よ~くお味がしみてグッド、グッド😻🤤 やはりにんにくとラー油は省きました😋 なので、あんがいあっさりさっぱりでしたぁ💞💫🍂
    コスモスの作ってみた!投稿(5分で簡単!もやしときゅうりとハムの中華サラダ)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/10/19 17:09

    ナディア会員になる前から何回も作ってる お気に入りのレシピです🥒🤤袋の中で 出来ちゃう簡単で美味しい副菜です❣️ Yuuさん☻レシピありがとうございます🍀💕
    のりのり☆の作ってみた!投稿(5分で簡単!もやしときゅうりとハムの中華サラダ)
きゅうりとツナの無限サラダ【#作り置き#大量消費】

3.きゅうりとツナの無限サラダ【#作り置き#大量消費】

調理時間5(置く時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

きゅうりとツナを使った サラダ仕立ての無限レシピ。 きゅうりを塩もみし あとはツナと合わせて めんマヨ+鶏ガラ+ごま油で和えるだけ。 たったこれだけだけど ツナの旨味がきゅうりに絡み 抱えて食べたくなるほど♡ また、きゅうりは塩もみすることで カサがグンと減るんで 大量消費にオススメです!! ちなみに、作ってすぐに食べれますが 時間あれば冷蔵庫で冷やすと より一層美味しいです( ´艸`)

材料

きゅうり、ツナ缶、めんつゆ(3倍濃縮)、マヨネーズ、ごま油、鶏ガラスープの素

作ってみた!

レビュー(53件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/21 19:50

    🥒きゅうりの消費に作りました💦 味は、麺つゆマヨネーズに鶏ガラスープの素、香り付けでゴマ油…間違いなく美味しい組み合わせ🎶 大量のきゅうりなので水っぽくっならないようにシッカリ絞りましたが、食べる頃には、少し水分が…味が、ボケたりはしてませんが、次に作る時には、少しすりゴマを混ぜようと想ってます😄
    ゆみの作ってみた!投稿(きゅうりとツナの無限サラダ【#作り置き#大量消費】)
  • さら
    さら

    2025/02/07 21:29

    少ない材料と時間で美味しく出来ました! マヨネーズが少なめなので、あっさりしてて食べやすくてすぐ無くなりました😋💓
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/03/06 16:58

    これは本当に抱えて食べたくなる美味しさ🥹🫶💓💓 ユーザー友の皆さんの美味しそうな投稿を見て作りました🍳 簡単すぎるし、きゅうりとツナは子供の味方なので絶対また作ります🥒
    tanu🌿の作ってみた!投稿(きゅうりとツナの無限サラダ【#作り置き#大量消費】)
和風も合う♪だし香る♡【ちくわときゅうりと卵の和風マヨ和え】

4.和風も合う♪だし香る♡【ちくわときゅうりと卵の和風マヨ和え】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ちくわの旨みやかつお節の風味が たっぷり感じられる簡単副菜です(^^) 洋風も美味しいですが 和風もとっても美味しいので 和の献立やお味噌汁にも合う 卵サラダになっています👍🏻 ̖́- おうちに良くある材料で作れて 材料を揃えたら混ぜ合わせるだけで とっても簡単なのでぜひお試しください🥚♪♪

材料

きゅうり、ゆで卵、ちくわ、マヨネーズ、醤油、塩こしょう、かつお節

作ってみた!

レビュー(34件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/03/19 08:58

    ユーザー友さんのヴェルさんをはじめ多数のユーザー友さんが美味しそうな投稿をされていて材料もバッチリだったので作りました😊✨ 玉子が崩れ過ぎましたが和風マヨ和えと~っても美味しかったです😋💕 ヴェルさん、多数のユーザー友さん、美味しそうな投稿ありがとうございました😆💕✨ cotoさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(和風も合う♪だし香る♡【ちくわときゅうりと卵の和風マヨ和え】)
  • ヴェル
    ヴェル

    2025/03/18 08:23

    ユーザー友さん達の 美味しそうな投稿に釣られ リピです🔁(๑•̀ω-)و。✨ 秒で無くなります いつも倍量で作れば 良かったと後悔する cotoさんの神レシピ😇✨💕 𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮𓂃 𓈒𓏸𑁍
    ヴェルの作ってみた!投稿(和風も合う♪だし香る♡【ちくわときゅうりと卵の和風マヨ和え】)
  • コスモス
    コスモス

    2025/03/04 20:47

    ちくわときゅうりとゆで卵… 合いますねぇ☺️ そして、鰹節も入って〜 ハイッ、和風マヨ和えが出来ました😋 我が家の副菜に何度も作りたい一品ですね😉❣️💞
    コスモスの作ってみた!投稿(和風も合う♪だし香る♡【ちくわときゅうりと卵の和風マヨ和え】)
即席♪きゅうりとツナのやみつき中華風サラダ

5.即席♪きゅうりとツナのやみつき中華風サラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

切って和えるだけ! 本当に簡単で本当に美味しい即席一品です。 きゅうりも切り込みを入れてるので、作ってからすぐ食べてもらっても味がしっかり入っています♪ やみつきになってポリポリが止まらなくなりますよ~♡

材料

きゅうり、ツナ缶、いりごま、醤油、鶏がらスープの素、砂糖、すりごま、ごま油、塩

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 661329
    661329

    2022/06/07 10:38

    調味料がすごく好みの比率で覚えやすいし、リピ決定です😊 プチトマトも入れたかったので、きゅうりはかち割ってゴロゴロサラダにしました♪
  • 703195
    703195

    2022/03/14 09:07

    簡単で美味しい! 有難い一品でした ご馳走さまでした♡
  • なおいち
    なおいち

    2021/04/13 05:16

    お弁当のおかずの一品に。 簡単で定番になりそうです。
    なおいちの作ってみた!投稿(即席♪きゅうりとツナのやみつき中華風サラダ)
トマトときゅうりとわかめの中華サラダ【#切って和えるだけ】

6.トマトときゅうりとわかめの中華サラダ【#切って和えるだけ】

調理時間5(置く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

切って和えるだけの サッパリ系簡単サラダです。 作り方ってほどでもないのですが トマトときゅうりを切って わかめを水で戻し あとは、ツナ+ポン酢+ごま油+砂糖で 和えるだけです。 今回のレシピでは モリモリ具沢山にしていますが わかめはなければ省いてもいいですし ツナが苦手なら、こちらも省いてOK♪ このポン酢ドレッシングが 本当に美味しくて野菜との相性抜群!

材料

トマト、きゅうり、乾燥わかめ、ツナ缶、ポン酢、いり白ごま、砂糖、ごま油、しょうが

作ってみた!

レビュー(24件)
  • nao
    nao

    2024/07/21 12:33

    暑い日に火を使わず作ることができて良かったです。冷蔵庫で冷やして美味しくいただきました!
    naoの作ってみた!投稿(トマトときゅうりとわかめの中華サラダ【#切って和えるだけ】)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/03/17 22:03

    さっぱりしてて美味しかった! 1歳も4歳も綺麗に完食してくれました❤️ 家に比較的ある材料ばかりなのでリピします😙🫶
    tanu🌿の作ってみた!投稿(トマトときゅうりとわかめの中華サラダ【#切って和えるだけ】)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/05 18:36

    今日は、悩むことなく副菜を…この中華サラダを作ってみようと思ってたので…味見したけど、ポン酢・ゴマ油の組み合わせは、間違いないです👍美味しい😋 メインは、家族が『MEGUMIがCMしてるクロスブレンドカレーが気になるから作って』とルウを渡されて…これで、夏野菜カレーを…あとは、お中元で貰った🍑桃がデザート…何て楽な晩御飯でしょう😁
    ゆみの作ってみた!投稿(トマトときゅうりとわかめの中華サラダ【#切って和えるだけ】)
\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物

7.\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物

調理時間10

このレシピを書いたArtist

酢の物は、三杯酢や土佐酢など 食材や好みで、合わせ方が変わりますが 今回は、三杯酢をベースに かつお節で手軽に旨みをプラスしてみました😊 カニカマ入りで旨みも倍増✨ ヘルシーで食べ応えもありますよ♪ とってもオススメですので 良かったらお試しください^ ^

材料

きゅうり、乾燥ワカメ、カニカマ、かつお節、白いりごま、酢(穀物酢)、みりん、しょうゆ、砂糖

作ってみた!

レビュー(6件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/12/04 21:39

    レンチンするので、酸味がマイルドになって食べやすかったです♡また作ります♪
    mi-koの作ってみた!投稿(\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物)
  • はちわれ
    はちわれ

    2024/05/14 10:05

    わかめ以外倍量で作りました(o^∀^o) 美味しかったです👍❤️
    はちわれの作ってみた!投稿(\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物)
  • スライム
    スライム

    2024/09/21 17:28

    美味しく出来ました。また作りたいです。
    スライムの作ってみた!投稿(\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物)
やみつき♡韓国風ごまきゅうり【#作り置き#お弁当#ポリ袋】

8.やみつき♡韓国風ごまきゅうり【#作り置き#お弁当#ポリ袋】

調理時間3

このレシピを書いたArtist

きゅうりを縞目にむいて乱切りにし あとは、焼肉のたれ+ポン酢+ごま油+ごま と共にポリ袋に入れて揉み込むだけ♡ たったこれだけだけど 旨味がたっぷりで次から次に手が伸びる〜。 また、ポン酢を加えることで あと味さっぱり!! まさに、これから暑くなる季節に最適です!!

材料

きゅうり、焼肉のたれ、ポン酢、ごま油、すり白ごま

作ってみた!

レビュー(10件)
  • ミルク
    ミルク

    2024/10/21 10:51

    焼肉のたれにこんな使い方があったとは❗️ きゅうり2本、余っていたちくわ加えて😊 調味料の量はそのままで美味しく出来ました👍
    ミルクの作ってみた!投稿(やみつき♡韓国風ごまきゅうり【#作り置き#お弁当#ポリ袋】)
  • milk
    milk

    2025/03/18 23:16

    タッパーの写真で見にくいのですが失礼します🙇‍♀️ 焼肉のタレで濃いかな?と思ったのですが、ポン酢でさっぱり系のやみつき味になっていて、とても好みのお味でした! きゅうりから水分が出て調度良い濃さですが、タレが多そうなので乾燥わかめを足しました。 作ってみた!で何名か書かれているように、きゅうりを倍量にしても沢山食べられて良さそうですね! きゅうりを使いたかったけど、他のおかずもたくさん作ってしまって…という時に、一日置いておけて翌日楽できて良かったです😊
    milkの作ってみた!投稿(やみつき♡韓国風ごまきゅうり【#作り置き#お弁当#ポリ袋】)
  • りんご
    りんご

    2024/08/17 19:42

    子ども達がひたすら食べていました😊 何度も作っております✨ すぐなくなるので次回は倍量作ろうと思います😊
やみつき♡ささ身ときゅうりの中華風ごま酢サラダ【#作り置き】

9.やみつき♡ささ身ときゅうりの中華風ごま酢サラダ【#作り置き】

調理時間5(置く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

ささ身をレンジでチンして蒸し鶏にし 塩もみしたきゅうりとかいわれ大根を合わせて ごまたっぷりの中華だれで和えました。 ささ身は酒をふってチンすることで しっとり柔らか♪ かいわれ大根とごま酢で さっぱりヘルシー! 副菜やおつまみにおすすめな 野菜がモリモリ食べれる サラダ感覚の和えものです。

材料

鶏ささ身、きゅうり、かいわれ大根、酒、塩、いり白ごま、ごま油、しょうゆ、酢、砂糖、オイスターソース、しょうが、にんにく

作ってみた!

レビュー(10件)
  • あずきもち
    あずきもち

    2024/07/23 12:42

    これ美味しい♬୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ かいわれ大根なかったけど、次はちゃんと入れて作ります♡
    あずきもちの作ってみた!投稿(やみつき♡ささ身ときゅうりの中華風ごま酢サラダ【#作り置き】)
  • 698174
    698174

    2024/07/09 20:51

    きゅうりを消費したくて作りました!手軽に作れるところも◎ あっさりしていて暑い日でも食べやすい味付けで、ボリュームもあってしっかりめの副菜になりました!
    698174の作ってみた!投稿(やみつき♡ささ身ときゅうりの中華風ごま酢サラダ【#作り置き】)
  • もちもちもっち
    もちもちもっち

    2024/06/17 12:11

    きゅうりの食感がおいしかったです、、!(へなへなになって良い感じでした!) 次はささみ多めで作ってみようかなあと思いました♡
    もちもちもっちの作ってみた!投稿(やみつき♡ささ身ときゅうりの中華風ごま酢サラダ【#作り置き】)
5分de完成♡いくらでも食べれちゃう♡激うま♡無限きゅうり♡

10.5分de完成♡いくらでも食べれちゃう♡激うま♡無限きゅうり♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

サラダ代わりにもなり あと1品…という時など 簡単に作れるレシピを考えました♡ 時短でも作れるように鶏がら+ごま油をレンチンしています♡ 竹輪は旨味もそうですが今回はボリュームを出すために入れました♡ 最後にかつお節で更に旨味をプラス♡ しっかり水分を吸わせているのでお弁当にもおすすめです♡

材料

きゅうり、竹輪、鶏がらスープの素、ごま油、塩、かつお節、白すりごま

作ってみた!

レビュー(14件)
  • ミルク
    ミルク

    2024/06/12 11:48

    美味しかったです♡ あと一品にぴったりですね(*^^*)
    ミルクの作ってみた!投稿(5分de完成♡いくらでも食べれちゃう♡激うま♡無限きゅうり♡)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/08 17:57

    「また、きゅうり?」と家族に言われましたが、散歩の途中に収穫しては、分けてくれる姑さん…野菜高いから有り難いのに…料理しないと値段が解らないから、平気でこういう事を😞😮‍💨 食べたら、美味しかったのか、自分の前に保存容器を寄せてたわ😅 長ねぎの青い部分が綺麗だったので、茹でて味噌、マヨ、砂糖少量で和えてみました(上部の写真)☝️😄結構、イケる😋
    ゆみの作ってみた!投稿(5分de完成♡いくらでも食べれちゃう♡激うま♡無限きゅうり♡)
  • ビート
    ビート

    2025/03/12 23:24

    ごまが美味しかったです
    ビートの作ってみた!投稿(5分de完成♡いくらでも食べれちゃう♡激うま♡無限きゅうり♡)
1/5ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告