「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!
ひんやり冷えたきゅうりの浅漬けは、夏の食卓の箸休めにぴったりですよね。今回は、サッと作ってすぐに食べられるきゅうりの浅漬けレシピをご紹介します! ポリポリとやみつきになるレシピが満載ですよ♪
大好きな鶏ガラを使って中華漬けを作ってみました♡ 今回きゅうりは太めに切ったので味が染み込みやすいように切れ目を入れてみました♡ 薄切りより厚切りのが食感も楽しめていいかも(笑)
【きゅうりレシピ】 安く買えたきゅうりを甘酢の効いた中華風のタレに漬けてみました。 味がしっかり染み込むように今回は切り目を入れて蛇腹にしました。 甘酸っぱさがなんともいえず食欲をそそります。 ご飯はもちろん!お酒もすすむ1品です! あと1品という時にもおすすめ◎
2024/07/15 10:16
2024/09/18 10:07
2024/06/10 19:35
副菜、おつまみ、あと一品におすすめ! 蛇腹状に切るので白だしが染み染みです〜✊ そこに昆布の旨味も加わって、箸が止まりません🤤
2023/06/25 11:08
止まらない!!きゅうりが簡単に美味しい1品に🥒 和食や中華、韓国料理などのお料理にとても合います☺️ ヘルシーなのも嬉しい🥢💛 この為にこんぶ茶を買うほど好きです🥰
2021/11/24 20:45
家族は生姜の味が美味しいと言ってくれたんですが、実はチューブの生姜を 入れすぎました💦 チューブの生姜が最後の方だったのでギュッと力を入れたら 想像以上にでてしましいました・・・なので生姜生姜しているのです きゅうりを白だしで揉んでチューブの生姜と一緒混ぜて 冷蔵庫で1時間ほど寝かせていただきます。 簡単浅漬けでございます、お試しをー
2021/07/13 18:52
2021/05/14 18:52
きゅうりのやみつき即席漬けです^^おかかの風味であと引く美味しさ!箸休めに、あと一品に、おつまみに、おススメです。 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆かつお節(カツオ)...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に
2021/10/11 02:58
きゅうりとしそとみょうがと生姜のさっぱりな簡単時短漬けです^ ^ 夏にぴったりな美味しさですよ! 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。 ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。 新陳代謝を高めて体を温めます。
★【無限にエンドレスに食べられる】 無限きゅうりにしょうがとラー油入り。 しょうがの風味とピリッと辛いラー油にごまの香り…お酒のおつまみに、ご飯の箸休めに、お弁当の隙間に作っておくと便利ですょ^_^ ★無限和風きゅうり こちらは昆布茶が隠し味です。 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388610 ★ごまは袋に入れると袋に付いてしまうので、後からかけます。
【シンプルでもやみつき🥒簡単過ぎる副菜🥢】 きゅうりを塩もみして 和えるだけの簡単な 即席漬けです🥒 生姜の香りと程よい酸味で ついつい沢山つまんでしまう ようなシンプルな副菜です😋 あと1品に◎👌✨ 食卓にあると嬉しい即席漬けです(^^)🌷
2021/09/21 17:50
2021/08/07 22:46
2021/08/05 14:03
ポリポリ旨い!キュウリとみょうがのさっぱり漬けです。 ごま油香るつけダレに、みょうがのさっぱり感がプラスされ後ひく美味しさに。 暑くて食欲がなくなる時期に、とってもおすすめのレシピです。 副菜やおつまみ、作り置きにも便利なのでぜひ一度お試しください。
2025/04/17
tatsu
2025/04/16
ともきーた (伊藤 智子)
2025/04/16
ぽっけ夫婦
2025/04/16
AKIHO
2025/04/15
ぽっけ夫婦
2025/04/14
おねこ