レシピサイトNadia
副菜

ポリ袋で簡単!きゅうりとみょうがのナムル風塩昆布漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

おつまみや箸休めにもオススメ! 結構やみつきです! ポリ袋で簡単に出来ますよ^ ^ 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。 ☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に

材料4人分

  • きゅうり
    3本
  • みょうが
    6個
  • 塩昆布
    20g
  • A
    にんにくチューブ・生姜チューブ
    各小さじ2
  • A
    酢・ごま油・砂糖
    各大さじ1
  • ごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    きゅうり→両端のヘタを切り、麺棒やすりこぎで叩いてヒビを入れてから、手で割る。 みょうが→縦4等分に切る。

  • 1

    ポリ袋にきゅうり、みょうが、塩昆布とA にんにくチューブ・生姜チューブ各小さじ2、酢・ごま油・砂糖各大さじ1を入れてよく揉み混ぜ、なるべく空気を抜いて口を縛り、たまに揉みながら30分置いたら出来上がり! お好みでごまを振ります。

    ポリ袋で簡単!きゅうりとみょうがのナムル風塩昆布漬けの工程1

ポイント

麺棒やすりこぎがない場合は、まな板に置いたきゅうりの上に包丁を並行に当てて手で上から押したり、又はきゅうりを雑巾を絞るようにねじって割ってみて下さい^ ^

作ってみた!

  • よっこ
    よっこ

    2024/06/26 19:52

    材料があったので作りました🎵 ポリ袋で簡単にできて美味しく頂きました🤩 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!きゅうりとみょうがのナムル風塩昆布漬け)

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告