レシピサイトNadia
    副菜

    【きゅうりとちくわの和風ナムル】抱えて食べたくなる味♪

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    かつおぶしが水分を吸収してくれるのでお弁当にもぴったり♪ 少ない材料でぱぱっと出来ちゃうので忙しい時にもおすすめですよ!

    材料4人分

    • きゅうり
      2本
    • ちくわ
      4本
    • かつおぶし
      1袋
    • A
      ひとつまみ
    • A
      ごま油
      大さじ1/2
    • A
      白だし
      小さじ1
    • A
      白ごま
      大さじ1
    • A
      にんにくチューブ
      2cm

    作り方

    • 1

      きゅうりとちくわを縦半分に切ったあと、斜めに薄切りにする。

      【きゅうりとちくわの和風ナムル】抱えて食べたくなる味♪の工程1
    • 2

      きゅうりに塩ひとつまみ(分量外)を加えて塩もみする。5分ほど置いたあと水気を切る。

      【きゅうりとちくわの和風ナムル】抱えて食べたくなる味♪の工程2
    • 3

      ちくわ、きゅうり、かつおぶし、A 塩ひとつまみ、ごま油大さじ1/2、白だし小さじ1、白ごま大さじ1、にんにくチューブ2cmを混ぜ合わせたら完成!

      【きゅうりとちくわの和風ナムル】抱えて食べたくなる味♪の工程3

    ポイント

    ・白だしが無い場合は顆粒の和風だしでも代用OKです◎

    作ってみた!

    • たぁプー
      たぁプー

      2025/04/25 14:10

      朝のバタバタした時でもサッと作れて助かりました。そしてとっても美味しい😋ごちそうさまでした♪
      たぁプーの作ってみた!投稿(【きゅうりとちくわの和風ナムル】抱えて食べたくなる味♪)
    • ゆみ
      ゆみ

      2024/10/21 23:57

      副菜に和風ナムル作ってみました。 白だしを使ったナムル…ちくわの旨味も…そして鰹節…(水分吸ってくれるから、お弁当用のは避けておいて)いい仕事してます。風味が良いです🎶 美味しい和風ナムルを副菜に姑さんのお好み焼きを食べて満足の晩御飯でした😁
      ゆみの作ってみた!投稿(【きゅうりとちくわの和風ナムル】抱えて食べたくなる味♪)
    • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

      2024/10/18 21:03

      ユーザー友のとまっちょ嫁さんが投稿されていて、とても美味しそうでしたので作ってみました♪ 私もかつお節、入れ忘れてしまいました💦 きゅうりの食感と、ちくわの旨みがよく、白だしの入った和風ナムル、とても美味しかったです🧡 いくらでも食べられる美味しさですね☺️ また作ります♪ あこさん、美味しいレシピをありがとうございます❤️✨ とまっちょ嫁さん🫶🏻、投稿ありがとうございました❣️
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(【きゅうりとちくわの和風ナムル】抱えて食べたくなる味♪)
    • とまっちょ嫁
      とまっちょ嫁

      2024/10/16 06:14

      かつおぶし忘れた😁💧白ごまは、すりごましか常備してないです☺️ きゅうりを少し厚く切りすぎましたが味は、美味しかった😋🍴💕です。
      とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(【きゅうりとちくわの和風ナムル】抱えて食べたくなる味♪)

    質問