レシピサイトNadia
副菜

冷凍パイシートで作る 夏野菜のクリスピータルト

お気に入り

(42)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10焼く時間は除く

冷凍パイシートを使う、簡単なのに本格的に見えるおもてなしメニューです。 上に乗せる具材は色々アレンジ可能で、今回は旬の夏野菜を使っています。飾るハーブはお好きなものをどうぞ! お酒のおつまみ・おやつにお勧めです。

材料(直径6cmのタルト4個分)

  • 冷凍パイシート
    1枚(75g)
  • ズッキーニ
    1/2本(70g)
  • トマト
    1/2個(50g)
  • ベーコンスライス
    2枚(30g)
  • EXオリーブオイル
    大さじ1(15g)
  • パルメザンチーズ
    小さじ1(5g)
  • タイム
    1本

作り方

  • 下準備
    ・冷凍パイシートは冷蔵庫に移して数時間おくか、使用する少し前に常温で自然解凍して、半解凍の状態にしてから使う。半解凍したら冷蔵庫に入れて、使う直前まで冷やしておく。 ・ズッキーニはスライサーで薄切りにする。 ・トマトは4mmの厚さに薄切りする。 ・ベーコンは1.5mmの幅に切る。 ・オーブンを200℃に予熱する。 ・天板にクッキングシートをしく。 ・タイムは2cmの長さに切る。

  • 1

    耐熱性のバットにクッキングシートを敷き、ズッキーニ、トマトを並べ、EXオリーブオイルを回しかけ、その上にベーコンスライスをのせる。

    冷凍パイシートで作る 夏野菜のクリスピータルトの工程1
  • 2

    冷凍パイシートを綿棒で薄く伸ばして丸く型抜き、クッキングシートをしいた天板にのせ、その上からさらに冷凍パイシートが隠れるくらいの大きさのクッキングシートをかぶせる。 ※冷凍パイシートは、工程1の食材が載ったバットを重し代わりにのせて焼きます。その際にバットの底が汚れないようにするためにクッキングシートを上からも被せます。

    冷凍パイシートで作る 夏野菜のクリスピータルトの工程2
  • 3

    工程2の上に1のバットをのせ、200℃に予熱したオーブンで20分焼く。

    冷凍パイシートで作る 夏野菜のクリスピータルトの工程3
  • 4

    焼きあがったパイ生地の上に、ベーコンスライス、ズッキーニ、トマトを円を描くように並べる。(タルト1台あたり、ベーコン、ズッキーニ、トマトを約3枚ずつ使用します/ベーコン、ズッキーニ、トマトの順でくり返し並べると見た目もきれいです)

    冷凍パイシートで作る 夏野菜のクリスピータルトの工程4
  • 5

    パルメザンチーズと、タイムを飾る。

    冷凍パイシートで作る 夏野菜のクリスピータルトの工程5

ポイント

冷凍パイシートを丸く型抜きが無ければ、コップを逆さまにして押し付ける様にすると、綺麗に型抜けます。 薄切りしたズッキーニ・トマトの上にベーコンを乗せて焼くことで、ベーコンの旨味が全体に行きわたります。 20分でパイシートが焼けなければ、バットを取って、5分追加して焼きます。

作ってみた!

質問