2016.02.29
分類主食
調理時間: 20分
ID 135944
作り置きピリ辛そぼろがあれば、いつでも水菜を加えれば和え麺が出来上がります!
合ひき肉 | 100g | |
A
|
にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2 |
A
|
しょうが(みじん切り) | 小さじ1 |
A
|
長ねぎ(みじん切り) | 1本 |
A
|
ごま油 | 大さじ1 |
豆板醤 | 小さじ1/2 | |
B
|
味噌(あれば赤味噌) | 大さじ2 |
B
|
さとう | 小さじ1 |
B
|
酒 | 小さじ2 |
B
|
醤油 | 小さじ2 |
C
|
練りごま(白) | 大さじ2 |
C
|
醤油 | 大さじ2 |
C
|
粉だし(かつおなど) | 小さじ1 |
C
|
酢 | 小さじ2 |
C
|
ラー油 | 適量 |
水菜 | 1束 | |
中華めん | 2玉 |
にんにく(みじん切り) 小さじ1/2、しょうが(みじん切り) 小さじ1、長ねぎ(みじん切り) 1本、ごま油 大さじ1
を加え香りが出るまで熱し、豆板醤を炒める。味噌(あれば赤味噌) 大さじ2、さとう 小さじ1、酒 小さじ2、醤油 小さじ2
調味料で味付けをする。練りごま(白) 大さじ2、醤油 大さじ2、粉だし(かつおなど) 小さじ1、酢 小さじ2、ラー油 適量
の調味料を混ぜ合わせる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!