レシピサイトNadia
主菜

【とろとろ クリーミー♡白菜とひき肉のグラタン】#ほっこり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

冬の美味しい野菜、白菜を使ったグラタンです🥬 クリーミーなソースが白菜にぴったりでほっとする美味しさに。 ひき肉のうまみで食べ応えもありお手頃な白菜が洋風の一品に🧀 市販のホワイトソース、生クリーム不使用で簡単、お手軽にお作り頂けます。✨ バゲットに乗せて食べても美味しいです🥖♡

材料(2〜3人分)

  • 白菜
    1/6玉(250g)
  • 合い挽き肉
    150g
  • しめじ
    1/3株
  • バター
    15g
  • 薄力粉
    大さじ2.5
  • 牛乳
    400ml
  • A
    コンソメキューブ
    1個(粉末は小さじ2)
  • A
    少々
  • チーズ
    適量

作り方

  • 1

    白菜は葉の部分はざく切り、芯の部分はそぎ切りにする。 しめじは石づきをとって小房に分ける。

    【とろとろ クリーミー♡白菜とひき肉のグラタン】#ほっこりの工程1
  • 2

    フライパンにバターを中火で熱し、合い挽き肉を炒める。色が変わってきたら、しめじ、白菜を加えてしんなりするまで炒める。

    【とろとろ クリーミー♡白菜とひき肉のグラタン】#ほっこりの工程2
  • 3

    弱火にして薄力粉を加え、粉っぽさが無くなるまで全体に馴染ませる。

    【とろとろ クリーミー♡白菜とひき肉のグラタン】#ほっこりの工程3
  • 4

    牛乳を3〜4回に分けて注ぎ入れその都度良く混ぜる。A コンソメキューブ1個、塩少々を加えてとろみがつくまで弱めの中火で煮込む。

    【とろとろ クリーミー♡白菜とひき肉のグラタン】#ほっこりの工程4
  • 5

    耐熱容器に④を入れてチーズを乗せる。トースターでチーズにこんがり焼き目がつくまで焼いたら完成です♪

    【とろとろ クリーミー♡白菜とひき肉のグラタン】#ほっこりの工程5

ポイント

❁ホワイトソースを作る時は必ず弱火で、 何回かに分けて牛乳を注ぎ入れ、 その都度よくかき混ぜれば失敗知らずです☺︎✨

広告

広告

作ってみた!

  • ふるーる
    ふるーる

    2024/12/12 10:09

    とても美味しかったです☺️ 主人が濃いめの味付けが好きなため、牛乳を300mlにしました! 残りはチーズを乗せて焼かずに、パスタソースにしましたが美味でした♪
  • つー
    つー

    2023/01/26 11:24

    子どもたちが、しめじなどきのこ類が苦手です。代わりになる食材などありますか?
  • 787201
    787201

    2022/12/22 17:48

    かぼちゃを使ったサラダ料理

質問