レシピサイトNadia
デザート

旦那さんのリクエスト率1位♪アップルパイ【バレンタインにも】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20オーブンの焼き時間は除く

旦那さんの誕生日に食べたいものを聞いたら100%返ってくるのが「アップルパイ」^^ 大好評のレシピです♪ りんごをたっぷり使って甘さ控えめなのでパクパク食べちゃいます^^ 冷凍パイシートを使用しており手軽に焼けるので、食べたいときにすぐ作れるのもポイント^^ バレンタインにも!^^ ⭐︎「りんごが赤くなると医者が青くなる」〜? といわれるほどりんごには栄養素が豊富。 りんごの赤い色はアントシアニンという 色素によるもので強い抗酸化作用があります。 また、食物繊維が豊富で便秘や下痢などを抑える整腸作用もあるのです^^

材料4人分(約20センチ丸型の型を使用)

  • りんご
    2個
  • 冷凍パイシート
    2枚
  • 砂糖
    40g
  • バター
    20g
  • シナモン
    適量
  • 卵黄(ツヤだし用)
    1個

作り方

  • 下準備
    りんごは皮を剥き、8等分にしてから3ミリ厚さくらいのいちょう切りにする。

    旦那さんのリクエスト率1位♪アップルパイ【バレンタインにも】の下準備
  • 1

    鍋にりんご、砂糖を入れて中火で炒める。砂糖が溶けたら蓋をし、10分程煮込む。蓋を開け、時々木べらでさっくりと混ぜる。バターを加えて炒めながら水分を飛ばす。シナモンを加えて混ぜ、水分がなくなったら火を止めて粗熱を取る

    旦那さんのリクエスト率1位♪アップルパイ【バレンタインにも】の工程1
  • 2

    冷凍パイシートを冷凍庫から取り出して常温に戻しておく。オーブンは200度に予熱する。 型にパイ生地をのせたときに少しはみ出るくらいまで綿棒で伸ばす。型にのせて、フォークで数箇所穴を開ける。粗熱が取れたりんごを中央に乗せ、もう一枚の生地は幅2センチ程に切り格子状に編み込む。残りの生地は周りの縁に沿ってくっつける。

    旦那さんのリクエスト率1位♪アップルパイ【バレンタインにも】の工程2
  • 3

    表面に卵黄(ツヤだし用)を少量の水(分量外)で溶いたものを塗る。 オーブンで15〜20分焼く。

ポイント

りんごを煮詰めた後は粗熱をしっかり摂ってください〜^^ 冷凍パイシートは冷凍庫から出して10分くらいで生地を伸ばしやすくなります♪

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告