レシピサイトNadia
主菜

サワークリーム不使用!ビーフストロガノフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ロシアの伝統料理、牛肉とマッシュルームを煮込んだビーフストロガノフです。 本来サワークリームを使用しますが、お財布にもやさしく手軽なヨーグルトを使った、さっぱりめビーフストロガノフです♪ 濃いめの口当たりがお好きな方は、小麦粉を1.5倍~2倍程度に増やすととろみが更につき、生クリームやバターを加えるとコクが出ます。

材料4人分

  • 牛薄切り肉
    300g
  • A
    塩、胡椒
    各少々
  • 玉ねぎ
    1個
  • マッシュルーム
    6個
  • 小麦粉
    大さじ1
  • おろしにんにく
    小さじ1
  • 赤ワイン
    大さじ3(45ml)
  • B
    300ml
  • B
    コンソメ顆粒
    小さじ1
  • C
    ヨーグルト
    100g
  • C
    小さじ1/2
  • C
    胡椒
    適量
  • 生クリーム
    大さじ3(お好みで)
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    牛薄切り肉は食べやすい大きさに切り、A 塩、胡椒各少々をまぶして揉み込む。 玉ねぎは薄切りに、マッシュルームは3mm厚にスライスする。

    サワークリーム不使用!ビーフストロガノフの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を炒める。火が通ったら小麦粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜて取り出す。

    サワークリーム不使用!ビーフストロガノフの工程2
  • 3

    空いたフライパンに適宜サラダ油を加え、玉ねぎを炒める、しんなりしはじめたらマッシュルームを加えてしんなりするまで炒める。 (2)を戻し、おろしにんにくを加えて軽く炒める。

    サワークリーム不使用!ビーフストロガノフの工程3
  • 4

    赤ワインを加えてよく煮立たせてからB 水300ml、コンソメ顆粒小さじ1を加える。蓋をして6分程煮込み、C ヨーグルト100g、塩小さじ1/2、胡椒適量を加えて混ぜ1~2分煮込む。お好みで生クリームを加えて混ぜたら火を止める。

    サワークリーム不使用!ビーフストロガノフの工程4

ポイント

*ヨーグルトはプレーン(無糖)タイプです。 *赤ワインはなければ白ワインで代用して下さい。 *牛肉は長時間火を通すと硬くなりやすいため、一度取り出しています。

広告

広告

作ってみた!

  • ひかる
    ひかる

    2023/06/03 00:50

    ヨーグルトを入れてもマイルドでとても美味しかったです。パセリがあれびよかったです。美味しいレシピをありがとうございました🥰
    ひかるの作ってみた!投稿(サワークリーム不使用!ビーフストロガノフ)
  • ななちゃん
    ななちゃん

    2021/09/18 11:52

    サワークリームがある場合はヨーグルトをサワークリームに置き換えてもよろしいでしょうか?

質問