レシピサイトNadia
主菜

【作り置きにも♪】フレッシュトマトのビーフストロガノフ風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

デミグラスソース缶、トマト缶無しで作れちゃうビーフストロガノフ風です。たっぷり作って、一食分づつ冷凍しておけばお昼ご飯や、忙しい日の夕ご飯にとっても便利です^^ 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進

材料(4~6人分・2~3人分の分量はポイント欄に♪)

  • 牛こま切れ肉
    400g
  • 玉ねぎ
    中2個・正味400g
  • トマト
    大2個・正味450g
  • 生クリーム
    100㏄
  • 薄力粉
    大さじ1
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ6
  • A
    中濃ソース
    大さじ7
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    顆粒コンソメ
    小さじ2
  • 塩・胡椒
    足りない場合適量
  • バター
    大さじ2
  • ご飯
    人数分
  • 乾燥パセリ
    適量

作り方

  • 下準備
    玉ねぎは繊維に沿って8㎜位の薄切りにする。 トマトはざく切りにする。

  • 1

    フライパンにバターを熱し、中火で玉ねぎを炒める。

    【作り置きにも♪】フレッシュトマトのビーフストロガノフ風の工程1
  • 2

    しんなりして来たら、牛こま切れ肉も加えて塩・胡椒少々(分量外)振って炒め、色が変わって来たら薄力粉を加えて炒める。

    【作り置きにも♪】フレッシュトマトのビーフストロガノフ風の工程2
  • 3

    粉っぽさが無くなったら、トマトを加えて炒め、油がまわったらA トマトケチャップ大さじ6、中濃ソース大さじ7、砂糖大さじ1、顆粒コンソメ小さじ2を加え、弱火~弱めの中火トマトが崩れるまで煮る。

    【作り置きにも♪】フレッシュトマトのビーフストロガノフ風の工程3
  • 4

    最後に生クリームを加えひと煮立ちしたら味をみて、足りない場合は塩・胡椒で調えて出来上がり! ご飯にかけ、お好みで乾燥パセリを振ります。

    【作り置きにも♪】フレッシュトマトのビーフストロガノフ風の工程4

ポイント

・冷凍保存する場合は1食分ずつ冷凍用保存容器、または冷凍用フリーザーバッグに入れて冷凍保存してください。 【2~3人分の場合】 牛こま切れ肉:200g 玉ねぎ:中1個・正味200g トマト:大1個・正味230g 生クリーム:大さじ4 薄力粉:小さじ1.5 Ⓐトマトケチャップ:大さじ3 Ⓐ中濃ソース:大さじ3.5 Ⓐ砂糖:小さじ1.5 Ⓐ顆粒コンソメ:小さじ1 塩・胡椒:足りない場合適量 バター:大さじ1 ご飯:人数分 乾燥パセリ:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/04/06 19:27

    冷凍可能ですか?
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2022/12/23 12:10

    冷蔵庫でどのくらい日持ちしますか?

質問