お気に入り
(436)
世界的に有名なビーフストロガノフ。 今回は、欠かせないサワークリームに、酸味のあるトマト缶を加えて濃厚で贅沢な一品にしました♪ 現地では素揚げしたじゃがいもにかけて食べることも多いということで、本場っぽく添えてみました! 3日ほど冷蔵庫で保存もできます。
*牛肉は、こま切れや切り落としをご使用ください。 *牛肉は工程2の段階で、完全に火が通っていなくても良いです。長く炒めると硬くなってしまうため、ご注意ください。 *サワークリームがない場合は、ヨーグルトで代用もできますが、コクや濃厚さが少し変わります。
牛薄切り肉は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにする。マッシュルームは石づきを落として3mmの薄切りにする。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を炒める。分量の塩のうちひとつまみ程度と胡椒をふって下味をつけ、色が変わるまで手早く炒めて一旦取り出す。
2のフライパンに油を少々つぎ足し、玉ねぎを炒める。茶色っぽくなるまで炒めたら一旦火を止めてA バター10g、小麦粉大さじ1を加え、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
再び中弱火にかけ、B 白ワイン50ml、ローリエ1〜2枚を加えてひと煮立ちさせ、2、マッシュルーム、トマト缶を加えて軽く混ぜる。牛乳を注ぎとろみがつくまで煮込み、サワークリームと残りの塩を加えて軽く煮混んで火を止める。
器に温かいごはんを盛り、4をかける。 お好みで素揚げじゃがいも(170度の油で6〜7分揚げたもの)を添え、刻みパセリを散らす(いずれも分量外)。
434743
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪