レシピサイトNadia
主菜

下味冷凍で味染み染み♡アクアパッツァ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存2週間

アクアパッツァも下味冷凍からレンジで一発でおいしく作れます♡ シンプルな材料ですが、素材の旨味がぎゅっと詰まって絶品に仕上がりますよ◎ ごはんともパンとも相性ばっちりです! 気軽にお試しくださいね♪

材料2人分

  • 白身魚
    2切れ(200g)((今回はタラ皮なしを使用))
  • しめじ
    1/2パック(50g)
  • ミニトマト
    3個
  • A
    すりおろしにんにく(チューブ)
    1片
  • A
    オリーブオイル、酒
    大さじ2
  • A
    小さじ1/4

作り方

  • 1

    白身魚はペーパーで水気を拭き、爪楊枝で皮や身を刺す。(破裂防止) しめじは小房に分け、ミニトマトは半分に切る。

    下味冷凍で味染み染み♡アクアパッツァの工程1
  • 2

    保存袋にA すりおろしにんにく(チューブ)1片、オリーブオイル、酒大さじ2、塩小さじ1/4を加えて箸でぐるぐる混ぜ、魚を加えて優しく揉んで馴染ませる。 魚の上にしめじとトマトをのせ、空気を抜き平らにし冷凍保存。

    下味冷凍で味染み染み♡アクアパッツァの工程2
  • 3

    耐熱容器に取り出し、魚が上にくるようにしてのせる。 ふんわりラップをし600wのレンジで10分加熱する。 お好みでブラックペッパーをまぶす。 味が薄い場合は塩で整えてください。

    下味冷凍で味染み染み♡アクアパッツァの工程3

ポイント

加熱不十分な場合は、魚を優しく裏返してから追加過熱してください。 タラの臭みが気になる場合は塩を振って10分ほど置き、流水で流しペーパーで拭いてください。 塩の代わりにハーブソルトを使うのもおすすめ!

広告

広告

作ってみた!

質問

  • Sato
    Sato

    2023/08/28

    トマトが苦手なんですが、必ず入れた方がいいですか?

広告

広告