レシピサイトNadia
主食

ナンプラー香る♡焼ききのこの炊き込みご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60炊きあがりまでの時間

定番のお醤油じゃなくて、ナンプラーを使った炊き込みご飯を食べたかったので。

材料3人分(2合分)

  • 白米
    2合
  • 350ml
  • A
    大さじ1
  • A
    ナンプラー
    大さじ2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1
  • 昆布
    5cm角 1切
  • 油揚げ
    大1枚
  • お好みのきのこ
    200g(舞茸、マッシュルーム、しいたけ、しめじなど)

作り方

  • 下準備
    *お好みのきのこは、石づきがあれば石づきを取り、一口大にほぐしておく。塩をふってオーブングリル200℃で5〜6分焼いておく。 *油揚げは米粒ぐらいのみじん切りにしておく。

  • 1

    白米を洗い水気をきりお釜に入れ、分量の水、A 酒大さじ1、ナンプラー大さじ2、醤油小さじ1、オリーブオイル大さじ1を入れてひと混ぜする。 昆布、油揚げ、焼いたきのこを入れ炊き込みモードで炊飯する。

  • 2

    炊き上がったら具が均一になるよう全体を混ぜる。

ポイント

*お米の水加減、調味料は正確に計ることで、お米の炊きあがりが柔らか過ぎず美味しいです! *きのこはオーブングリルで焼き目をつけてから炊くことで水分も抜け、きのこの香りが増して美味しいです。

広告

広告

広告

広告