【生姜の風味の効いた甘口しっかり味仕立て♪人参を別に仕上げることで彩りも◎の混ぜご飯です^ ^】 ✅ 豚バラ肉を他のお肉に置き換えてもOK✨ ▶︎鶏肉の場合は、小さめに切って使用します。 ✅ 混ぜご飯にして冷凍や、人参以外の具材をまとめて作って冷凍保存もOKです。
2025/02/21
2025/02/21 動画を追加しました^ ^
しいたけは軸とかさをそれぞれ2mm幅に切り、舞茸は手でほぐす。 耐熱皿に平たく並べ、ラップをせずに600wのレンジで6分加熱する。
フライパンに豚バラ薄切り肉・しょうがを入れ中火で炒める。
豚肉に焼き色がつくまで炒め、(1)を戻しいれ全体に油が回る程度に炒める。(30秒〜1分の工程です。)
B 砂糖大さじ1、本みりん大さじ1、醤油大さじ1を入れ、水分が飛ぶまで炒め火を止める。
炊飯器に精白米と水を少なめに入れA 醤油小さじ1、酒小さじ2を加えた後に2合の上ラインにくるように水を加え人参を乗せ、早炊きコースで炊く。 ※早炊きコース・うま早コースなどを使用していますが、ない場合は、通常コースで炊き上げてください^ ^ ※人参はご飯と炊き込む方が仕上がりの彩りよく仕上がります。
炊き上がったご飯に(4)を混ぜる。
器に持って出来上がり♪ しっかり味なのでお弁当にもオススメです^ ^
▪️きのこはラップをせずに、レンジで加熱して使用します。 ▪️5合炊き炊飯器を使用しています。 ▪️具はあと混ぜなので3合炊きのものでも作れます。
レシピID:497477
更新日:2025/02/21
投稿日:2025/02/06
2025/02/09 23:36