レシピサイトNadia
    主菜

    ワンパン町中華【カシューチキン】ご飯がすすむ♪

    • 投稿日2024/07/23

    • 更新日2024/07/23

    • 調理時間15(肉に下味をつける時間を除く)

    中華の定番、いわゆる「鶏肉とカシューナッツの炒めもの」です。 鶏肉とカシューナッツは鉄板の組み合わせ。昔から愛されている料理は、本当によくできていると思います。 オイスターソースにしょうゆ、五香粉の風味でご飯もしっかりすすみます。 五香粉を使った他のレシピをポイント欄でご紹介しております。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1枚(300g前後)
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • 白ねぎ
      1/3本
    • ピーマン
      2個
    • A
      大さじ1/2
    • A
      しょうゆ
      大さじ1/2
    • A
      五香粉
      小さじ1/4
    • A
      すりおろしにんにく
      小さじ1/2
    • カシューナッツ
      1/2カップ(約40g)
    • 片栗粉
      大さじ2
    • 赤唐辛子
      1本(小口切り)
    • サラダ油
      大さじ2
    • B
      大さじ1
    • B
      片栗粉
      小さじ1/4
    • B
      オイスターソース
      大さじ2
    • B
      きび砂糖
      大さじ1/2
    • B
      しょうゆ
      大さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ・カシューナッツは生のものでもローストされたものでもどちらでも結構です。生なら工程3でしっかり炒めますが、焦げつかないよう弱火で丁寧に炒めてください。 鶏肉は唐揚げ用角切りを買うとそのまま使え、肉の下処理の手間が省けます。 ・五香粉を使った他のレシピはこちら↓  台湾の豚バラご飯 魯肉飯【ルーローハン】 https://oceans-nadia.com/user/719553/recipe/455601

    • 1

      鶏もも肉は4cm角に切り、調味料A 酒大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/2、五香粉小さじ1/4、すりおろしにんにく小さじ1/2をもみ込んで冷蔵庫で20分置く。

      工程写真
    • 2

      玉ねぎは薄切り、白ねぎは斜め薄切り、ピーマンは5mm幅の細切りにする。 赤唐辛子は1本丸ごとのものであれば、キッチンばさみなどで小口切りにする。

      工程写真
    • 3

      フライパンにサラダ油を入れ、カシューナッツ、赤唐辛子を加えて弱火にかけ、カシューナッツがうっすら色づく程度に炒める。 いったん鍋から取り出す。

      工程写真
    • 4

      鶏もも肉に片栗粉を全体にまぶす。 3のフライパンにサラダ油大さじ1を足し、鶏もも肉を皮の面から焼く。 3分程焼いたら裏返し、反対の面も3分焼いたら鍋からいったん取り出す。

      工程写真
    • 5

      4の鍋に玉ねぎ、白ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりするまでしっかり炒める。 3分程炒めたらピーマンを加え、さらに炒める。

      工程写真
    • 6

      5の鍋に鶏もも肉、カシューナッツを戻し入れる。 小さめのボウルに調味料B 水大さじ1、片栗粉小さじ1/4、オイスターソース大さじ2、きび砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/2をよく混ぜ合わせて鍋に加え、全体がなじむまで炒め合わせる。

      工程写真
    レシピID

    487137

    質問

    作ってみた!

    こんな「カシューナッツ炒め」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Yukiyo
    • Artist

    Yukiyo

    • アスリートフードマイスター

    スポーツを頑張る子供たちへの食でのサポートで、栄養バランスを考えた献立を長年作ってきました。 今では栄養バランスは外さず、家族の笑顔が増えるような華やかで心躍る食卓を心掛けています。 そのために日々の献立だけでなく、まだ見たこともない国内外の食材や調味料を探求し、世界の美味しい料理をおうちでも簡単にできるレシピを考案しています。 お料理好きな皆様には旅行気分で楽しみながら、料理にまだ慣れていない方にも上手にお作りいただけるよう、丁寧でわかりやすいレシピを目指して書いています。 レシピを通して、料理を作る楽しさ、そして美味しさを共有させていただければ、光栄です。 大阪市在住

    「料理家」という働き方 Artist History