レシピサイトNadia
    主菜

    鶏むねとアボカドの和風マヨ和え

    • 投稿日2023/05/13

    • 更新日2023/05/13

    • 調理時間15(下味を漬け込む時間は除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    鶏むね肉にアボカドと和風に味付けしたマヨネーズを合わせることで、淡白な味やパサつきが気にならずいただけるレシピになっています。高タンパクメニュー。

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      1枚(300g)
    • アボカド
      1個
    • A
      小さじ1
    • A
      一つまみ
    • A
      きび砂糖
      小さじ1/2(普通の砂糖でも可)
    • B
      マヨネーズ
      大さじ3
    • B
      醤油
      小さじ1
    • B
      味噌
      小さじ1
    • B
      すりごま
      大さじ1
    • B
      かつお節
      1袋(2.5g)
    • こめ油
      大さじ1
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 七味唐辛子
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    鶏むね肉はそぎ切りにすることで食べやすくなり、焼き時間の短縮にもつながります。また最初に下味を揉みこむことで、パサつきを軽減します。

    • 1

      鶏むね肉は一口大のそぎ切りにする。皮はお好みで取り除いても可。ビニール袋に切った鶏むね肉とA 酒小さじ1、塩一つまみ、きび砂糖小さじ1/2を入れてよく揉みこみ、15分程置いておく。

      工程写真
    • 2

      ボウルにB マヨネーズ大さじ3、醤油小さじ1、味噌小さじ1、すりごま大さじ1、かつお節1袋を入れてよく混ぜ合わせておく。

      工程写真
    • 3

      鶏むね肉を袋から取り出し、片栗粉をまぶす。フライパンにこめ油を引き、中火で鶏むね肉を焼いていく。両面に焼き色がついたら、火を弱め、蓋をして3~5分ほど蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 4

      2のボウルに一口大に切ったアボカドと焼いた鶏肉を入れ、よく和える。お皿に盛り付け、お好みで七味唐辛子を振る。

      工程写真
    レシピID

    460463

    質問

    作ってみた!

    こんな「鶏むね肉」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    「アボカド」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    管理栄養士miho
    • Artist

    管理栄養士miho

    管理栄養士/2児の母。忙しく働く女性やママたち。そんな大変な中でも、子どもを優先し、栄養バランスや献立を必死に考えている方が多いと思います。そんなママたちの負担が少しでも減るような、なるべく簡単かつ栄養も美味しさも満足できるようなレシピを考えています。 Instagramでは、手軽に作れる小学生向けのお弁当を投稿しています。 発信1年でフォロワー1万人達成。

    「料理家」という働き方 Artist History