レシピサイトNadia
    主食

    ホルモンってこんなに旨いんだ😲大とろマルチョウのホルモン丼

    • 投稿日2023/02/05

    • 更新日2023/02/06

    • 調理時間15(たれに漬け込む時間は除く)

    ホルモンのマルチョウは牛の小腸の部位になります。小腸は皮が薄く歯ごたえがやわらかく周りにとろける甘い脂肪がたっぷりついてホルモンの王様と言われます。 その小腸を洗って裏表をひっくり返すと、焼肉で言うマルチョウになります。 裏返しになったストッキングをぶつ切りにしたみたいなものですね🤭 内側に脂身が詰まることでふわふわでジューシーな食感になります♪ たまにはたっぷりの脂の旨味とスタミナで爆発してください!😘

    材料1人分

    • ご飯
      260g(どんぶり並盛)
    • ホルモン(マルチョウ)
      100g
    • 玉ねぎ
      30g
    • 長ねぎ
      20g
    • にんにく
      1片
    • ひとつまみ
    • サラダ油
      少々
    • A
      醬油・みりん・酒 
      各大さじ1/2
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      豆板醬
      大さじ1
    • A
      顆粒昆布だしの素
      小さじ1/2
    • A
      にんにくのすりおろし
      1片分
    • A
      しょうがのすりおろし
      1片分
    • 卵黄
      1個分

    作り方

    ポイント

    ●ホルモンはマルチョウ(丸腸)を使います。たっぷりの甘味のある脂とジューシーでやわらかい食感が特徴です。 ・マルチョウは普通のスーパーにはなかなか無いのでネット通販のものを利用しました。少し割高ですが、冷凍で新鮮でしかも下処理済みで便利ですね! ●ホルモンは焼くと脂が多く出ますが旨味やスタミナ源も多いのでなるべく捨てずに使います。 ●丼にしなくても美味しい一品料理にもなりますよ! ・一品料理にする場合はキャベツなどの野菜を多めに入れて野菜炒めにするとおいしいですよ♪

    • ・玉ねぎは1㎝幅の薄切りに、にんにくは薄切りに、長ねぎは1㎝幅のぶつ切りにする。 ・ボウルにA 醬油・みりん・酒 各大さじ1/2、砂糖小さじ1、豆板醬大さじ1、顆粒昆布だしの素小さじ1/2、にんにくのすりおろし1片分、しょうがのすりおろし1片分を混ぜ合わせてたれを作り、解凍したホルモン(マルチョウ)を30分ほど漬け込んでおく。

      工程写真
    • 1

      フライパンにサラダ油を薄く引き、先に玉ねぎ・長ねぎ・にんにくを加え塩を軽くふり、強火で焼き色がつくまで炒める。

      工程写真
    • 2

      炒めた野菜をいったん取り出し、漬けておいたホルモンをたれを切って、焼き色が少しついて半透明になるまで焼く。 参考)炭火の場合は「遠火の強火」で焼き色がつくまで焼く。

      工程写真
    • 3

      焼き色がついたら炒めた野菜と残ったたれを合わせ、さっと煮詰めて絡めたら、ご飯をよそったどんぶりに盛り付け、卵黄を添える。

      工程写真
    レシピID

    449926

    質問

    作ってみた!

    こんな「どんぶり」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    愛と癒しを届けるキッチン🍀
    • Artist

    愛と癒しを届けるキッチン🍀

    料理動画クリエーター

    愛知県在住。 家庭料理を中心に 独自の視点と直感で作る、ほんとに美味しいと思えるレシピをお届けします🍀 いつもの料理に少し手を加えるだけで簡単に激旨になるマジックレシピです。 意外な「隠し技」や「隠し味」を発見できるかもしれません♪ 調理工程の目的や原理を考えながら丁寧に解説していきます。 料理とは、あなたの想いのこもった作品です。 その想いが料理という手紙になって相手に届きます。 何も言わなくても目を閉じるだけで相手との心の会話がはじまります。 素敵な会話をしてくださいね。 そして素敵な場(広がり)を創っていってくださいね。 料理という手紙に想いをのせて🍀 😀2023.10 Nadia 月間MVP受賞 😀2023.5 Nadia magazine vol.09 掲載 😀2023.4 Nadia Artist献立賞 😀2022.12 Nadia ベスト動画賞

    「料理家」という働き方 Artist History