レシピサイトNadia
    主菜

    ワンパン10分【鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存4~5

    • 冷凍保存-

    バター醤油ときのこ、鶏肉の相性が抜群です♩ 少量加えるおろしにんにくもポイント! 冷めてもおいしいので 作り置きやお弁当のおかずにもおすすめです!

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      300g
    • しめじ
      1/2袋
    • 舞茸
      1/2袋
    • A
      塩こしょう
      少々
    • A
      大さじ1
    • 片栗粉
      大さじ1
    • サラダ油
      小さじ2
    • おろしにんにく
      小さじ1/2
    • 有塩バター
      10g
    • 醤油
      大さじ1
    • 小ねぎ
      適量(お好みで)
    • 黒こしょう
      適量(お好みで)

    作り方

    • 1

      鶏むね肉は一口大に切りA 塩こしょう少々、酒大さじ1を揉みこむ。 しめじ、舞茸は食べやすい大きさにさく。

      ワンパン10分【鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め】の工程1
    • 2

      鶏むね肉に片栗粉をまぶす。 中火で熱したフライパンにサラダ油を引き、鶏むね肉を4分ほど焼く。

      ワンパン10分【鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め】の工程2
    • 3

      しめじ、舞茸、おろしにんにく、有塩バターを加え、きのこ類がしんなりするまで炒める。

      ワンパン10分【鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め】の工程3
    • 4

      醤油を加え、全体を軽く混ぜたら火を止める。 お好みで小ねぎと黒こしょうをかける。

      ワンパン10分【鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め】の工程4

    ポイント

    きのこは、しいたけやエリンギを使用してもおいしくできます! お好みのきのこを加えてください♩

    作ってみた!

    • 甘味好きのたぬき
      甘味好きのたぬき

      2023/11/13 21:40

      バターとニンニクの香りが食欲をそそります✨ きのこに味が染みていてとてもおいしかったです☺︎
      甘味好きのたぬきの作ってみた!投稿(ワンパン10分【鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め】)
    • まさ
      まさ

      2023/10/09 09:04

      簡単においしくできました。 きのこがいっぱい食べられていいですね。
      まさの作ってみた!投稿(ワンパン10分【鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め】)
    • ホヌ海♪
      ホヌ海♪

      2023/10/03 19:44

      安価な鶏むね肉で、見た目とっても豪華な夕食になりました✨子供はそのままの味付けで!大人は柚子胡椒を添えました♪1時間以上下味付け込み、常温に置いたので、とても柔らかく調理できました❣️明日のお弁当にも入れてみますね♪ごちそうさまでした😋
      ホヌ海♪の作ってみた!投稿(ワンパン10分【鶏むね肉ときのこのバター醤油炒め】)

    質問