副菜
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
お気に入り
(64)
パパッと10分以下で作れる、白だし煮です。 調味料は、白だしのみですが、紅しょうがを入れて煮込みますので、ほんのり紅しょうがの辛さがアクセントになっています。 あっさり系がお好きな方におすすめです♩
・紅しょうがを入れて煮込むと、辛味が出ますので、辛味が苦手な方は、紅しょうがは省いてください。
むき海老は、解凍する。 厚揚げは、12等分に切る。 小松菜は、根の部分と、葉の部分に切り分け、3cm幅に切る。
鍋に、A 水400ml、白だし大さじ4、紅しょうが3gと、むき海老、厚揚げ、小松菜の根の部分、紅しょうがを入れ、中火にかけ、3分煮込む。
小松菜の葉の部分を入れ、中火で2分煮込み、器に盛り付けたあと、紅しょうがをのせる。
457810
くみ
フルタイムで働く二児の母。 働くお母さんにとって ①頑張りすぎないこと ②時間をかけすぎないこと ③お金をかけすぎないこと とても重要です! 私のコンセプトは 「簡単なのに美味しい」 「手抜きなのに手抜きには見えない」 「シンプルな調理法なのに華やか」 「豪華に見えて実は経済的」 です。 手抜きであっても、見ているだけで元気になれるような、簡単なのに華やかさのあるレシピを提案して行きます。 時には、ものすごく味にこだわった定番料理も載せて行きますので、お時間がある時に、お試しいただけたらと思います。 本業はシステム開発ですが、お料理の開発にも力を入れ、料理家として、少しでも皆さまのお役に立てることができたら嬉しいです。 業務多忙で、過酷な環境でのご飯作りです。 慌しい毎日なので、たまにレシピに記載ミスもあるかもしれませんので、気になる点は、お気軽にコメントください。 ネガティブなコメントも、今後のレシピ開発に役立たせていただきますので、些細なことでもご指摘いただけたらと。 よろしくお願いいたします♪