レシピサイトNadia
    主菜

    [白菜とチーズの肉巻き]チーズとろ〜り♡シャキうま白菜!簡単

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15白菜の漬け込み時間は除く

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存6~7

    白菜がお安くなってきたので、まるごと1個買ったものの使い切れずにいたので、チーズと合わせて肉巻きにしました。 味付けは、焼肉のたれとポン酢のみ! 程よい食感の白菜に、とろりとチーズが絡まって、濃いめのたれでこってりうま〜♡ よろしかったらお試しくださいね。

    材料2人分

    • 豚バラ肉
      12枚(約300g)
    • 白菜
      100g
    • ピザ用チーズ
      20g
    • 小さじ1/2
    • サラダ油
      大さじ1/2
    • A
      焼肉のたれ
      大さじ2
    • A
      ポン酢
      大さじ2

    作り方

    • 1

      白菜は千切りにして、塩をもみ込み、そのまま15分ほどおき、きつめに水気を絞る。

      [白菜とチーズの肉巻き]チーズとろ〜り♡シャキうま白菜!簡単の工程1
    • 2

      豚バラ肉を2枚ずつ広げ、白菜、ピザ用チーズを半分の位置まで薄くのせ、手前からたたむように巻く。

      [白菜とチーズの肉巻き]チーズとろ〜り♡シャキうま白菜!簡単の工程2
    • 3

      巻いた方向と垂直に、豚バラ肉を巻きつけ、薄力粉をまぶす。

      [白菜とチーズの肉巻き]チーズとろ〜り♡シャキうま白菜!簡単の工程3
    • 4

      フライパンにサラダ油をひき、③を入れ、フライパンの蓋をして、弱めの中火で片面2分ずつ焼く。

      [白菜とチーズの肉巻き]チーズとろ〜り♡シャキうま白菜!簡単の工程4
    • 5

      A 焼肉のたれ大さじ2、ポン酢大さじ2を加えて、中火で2分ほど煮詰める

      [白菜とチーズの肉巻き]チーズとろ〜り♡シャキうま白菜!簡単の工程5

    ポイント

    ・白菜とチーズは、薄く敷き、強めにたたむように巻くのがコツです。 ・冷凍保存する場合は、カットしない状態で冷凍してください。 ・豚バラ肉の代わりに、豚ロース薄切り肉を使用してもかまいません。豚ロース薄切り肉のほうが崩れにくいので、巻きやすいと思います。

    作ってみた!

    質問