!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
私は、お菓子作りが苦手です。 どの部分が苦手かと言ったら、細かい計量(^^;; クリームチーズ、生クリームって200g、200mlで市販されてますが、そのうち180gだけ使用とか、分量が中途半端だと億劫に、、、 そんな私が作るスイーツは、クリームチーズ、生クリームは計量せず全部入れ♩ 土台のビスケットも箱ごと全部入れです笑笑 お砂糖などは測りますが、多少大雑把でも美味しくできちゃうレシピとなってます。 冷蔵庫で冷やす時間がかかるだけで、難しい工程は一切ありません。 フルーツは、レシピ通りでなくてもOKです。 ヨーグルト入りの甘すぎないレアチーズケーキ、よろしかったらお試しくださいね。
・プレーンヨーグルトは、なければ入れなくても大丈夫です。 ・フルーツは、お好みのもので大丈夫です。 ・無塩バターがなければ、有塩のものでも大丈夫です。 ・ケーキ型は、18cmのものを使用しています。 ・寒天は、冷やすと透明感が失われますので、⑦の工程後は冷やしませんでしたが、保存する場合は、冷蔵庫に入れてください。 ・上部は、寒天ではなく、ゼラチンを使用しても大丈夫ですが、ゼラチンだと置いたフルーツが浮いてしまうことと、冷やさないと固まらないので、レシピのような透明感が再現できなくなります。
ビスケットをジッパー付き保存袋に入れて、麺棒で細かく砕いておく。 耐熱ボウルに、ゼラチンと水を入れ、ふやかしておく。 無塩バター、クリームチーズ、生クリームは、常温に戻しておく。 ケーキ型に、クッキングシートを敷いておく。
無塩バターを耐熱皿に入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ500Wで30秒加熱し、砕いたビスケットに加えて混ぜ合わせ、ケーキ型の底に敷き詰めて押し固めたら、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
クリームチーズにグラニュー糖を加えて、白っぽくなめらかになるまでよく混ぜ合わせたあと、プレーンヨーグルト、生クリーム、レモン汁を加え、さらに滑らかになるまで混ぜ合わせる。
ふやかしたゼラチンパウダーを、ラップをかけずに、電子レンジ500Wで30秒加熱して、②に加え、ホイッパーでよく混ぜ合わせる。
③をケーキ型に流し込み、トントンと5cmほどの高さから数回落として空気を抜き、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
鍋に、A 水500ml、寒天パウダー1袋、グラニュー糖大さじ6を入れ、かき混ぜながら沸騰させ、そのまま2分ほど煮込み、火を止めて粗熱をとる。
B キウイフルーツ1個、いちご3個、ブルーベリー6個、みかん6個のフルーツを、食べやすい大きさ、好きな形に切って、水気をふき取る。
溶かした寒天の粗熱がとれたら、フルーツを並べながら、ケーキ型に流し込み、寒天が常温になって固まったら、コップなどを土台に型から抜き出す。
483197
2024/07/24 22:14
くみ
料理家
残業多めな正社員として働く二児の母。 働くお母さんにとって ①頑張りすぎないこと ②時間をかけすぎないこと ③お金をかけすぎないこと とても重要ですよね‼︎ 私のコンセプトは 「簡単なのに美味しい」 「手抜きなのに手抜きには見えない」 「シンプルな調理法なのに華やか」 「豪華に見えて実は経済的」 です。 作りおき術を取り入れ、手抜きであっても、見ているだけで元気になれるような、簡単なのに華やかさのあるレシピを提案して行きます。 時には、ものすごく味にこだわった定番料理も載せて行きますので、お時間がある時にお試しくださいね♩ 本業はシステム開発ですが、お料理の開発にも力を入れ、料理家として、少しでも皆さまのお役に立つことができたら嬉しいです。 業務多忙のため、たまにレシピに記載ミスもあるかもしれませんので、気になる点は、お気軽にコメントください☺️ ネガティブなコメントも、今後のレシピ開発に役立たせていただきますので、些細なことでもご指摘いただけたらと。 よろしくお願いいたします。 参考までに【私のレシピの特徴】 ・ガス火対応(加熱時間はガス火表記) ・レンジ500W対応(600Wがない方のためにあえて500W表記) ・作りおき対応(下ごしらえまで済ませ保存可能) ※日々の作りおき活用術については Instagram、threadsに詳細を載せています。 作りおき料理は、毎日の調理時間を減らすことができる上、品数・栄養バランスを無理なく整えながら、高熱費の節約も叶いますので、よろしかったら参考にしてくださいね💕